フェラーリ F430

ユーザー評価: 4.08

フェラーリ

F430

F430の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - F430

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

関連カテゴリ

マフラー交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • わかる人には、わかる!?低重心マフラー

    エアクリやF1ポンプの熱害リスクを減らすための改良です。 360modenaやF430は、エアクリの後ろに大きなタイコがセットされているため、個人的に様々な懸念事項がありました。 吸気温度の上昇、 F1ポンプ関係の影響、 テールランプの変形、 ハイマウントランプの変形、 高重心、 重量増加など考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 23:59 シロウト君さん
  • マフラータイコ撤去

    こんなF430はいないと思いますが、 タイコに繋がる配管は全てメクラ。 重たくて熱くなるタイコは撤去。 バルブは常時開放。 試運転の結果、純正+α程度の音量。 かなりの軽量化とマフラークラックの予防には期待出来そうです。 何よりエンジンフードを開けても、 あまり熱くなかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 22:26 シロウト君さん
  • 自作爆音プレート⁉️

    バルブを開いても純正と差がない音量。 もう少し大きくしたい...。 大きなタイコがしっかり消音してくれてます。 タイコを外すと、 赤の経路で流れた排気ガスは、 青の所で出口側とタイコ側に別れてます。 バルブを閉める事で全てがタイコ側に 流れる構造となってました。 バルブを開けても一部はタイコ側に流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 18:09 シロウト君さん
  • パワクラ マフラー交換

    ショップ作業なのでUPするのも微妙ですが(^^;) はっきり言って、フェラーリといえど、純正だと無音です笑 もし純正を貫きたいならツーリングには行かないことです笑 価格と変わり様で参考になれば とは言え今更430のマフラーを新品で交換する気にはならないので中古で手に入れば…と1年ほど目を光らせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月26日 15:25 たかモン0929さん
  • テストパイプ交換 排気音の夜間撮影動画あり

    撮影の半年前に 納車時に付属されていた テストパイプに交換。 開閉バルブのホースも交換。 オフ会に行く前に排気音を撮影♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 23:08 ナナオさん
  • テストパイプ交換動画あり

    純正触媒をテストパイプに交換します! バンテージを巻いて熱害対策 マフラーなどをバラして 触媒を取り出しました。 入れ替え。 センサーとかを組み付けます。 排気可変バルブ用のホースが 熱で劣化していたので シリコンホースに交換します! 色は黄色にしました☆ 左右とも交換して作業終了☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月6日 22:34 ナナオさん

フェラーリ F430に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)