フィアット 500C (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.42

フィアット

500C (カブリオレ)

500C (カブリオレ)の車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - 500C (カブリオレ)

注目のワード

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC車載器セットアップ

    中古車購入時、元々純正のETCが付いておりました。 チ〇子さんで高速を走るか未定ですが、 せっかく付いているし、そのままでもカードを挿せば使えるのでしょうが、前オーナーの情報が残っているのも変な感じなので、更新しておきます。 2021年1月30日、ジェームスにて、 パソコンで情報をセットアップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 00:06 ちくでん@FREEDさん
  • ETCダウン

    先週FIAT Picnicに行った時、高速入り口でETCレーンで発覚したのですが、ETCの電源が切れてしまいました(TT) 行き帰りは通行券を取ってETCカード払いで乗り切りましたが、急なトラブルは焦りますね。 という事でグローブボックスを外して、原因の捜索です。 タップで電源を取っているあたり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 15:20 Yoppe_eekさん
  • ETC取付け

    ETCはドラレコの外側に決定。 本体は定番の?グローブBOX内です。 取付け後の画像です。 ETC本体はグローブBOXの上面に取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 09:35 のぶりんこさん
  • ETCの取付

    オートバックスにて、ネットからの工賃込みポッキリ価格にてMOBE600(三菱重工)を購入、自宅最寄のスーパーオートバックス環七王子神谷店にて取り付け。本体設置場所はグローブボックス内にしてもらう。国産車所限定価格ということだったが追加料金はなしでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 21:44 くるかけりんさん
  • ETC / Xcarlink / Drive recorder 取り付け

    3月納車のすぐにタイトルの3点を一気に取り付けていました。 何もかもはじめての経験でした(^_^;) Xcarlink以外の電源はヒューズBOXからカーメイトのCT773を使って取ります。あ、Xcarlinkが写ってない。。。 とにかく徹底的に各部保護です。タオルはエアコンパネルやシフトノブを守っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月24日 23:43 Wilco☆さん
  • MOBE-500取り付け

    ネットで音声案内付きで格安と名前に500が入っている事で購入 アンテナ配線の為ピラーを外します。 内張はがしが写ってますが使用しないで簡単に外れちゃいました。 電源をシガーライターソケット下から取り出し アースをダッシュボード裏のボルトから取り出しました が、画像を撮るのを忘れました。 ダッシュボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月3日 22:58 しょうがく坊さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)