フォード GT40

ユーザー評価: 5

フォード

GT40

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - GT40

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • フライホイール8

    大径ワッシャーを挟んでクランクに固定すことにしました。 ホームセンターで内径8φ×外径30φのワッシャーを購入し、ボルト径7/16(11.1φ)に合わせ拡径します。手持ちのキリの都合で11.5φです。 バリ取りです。 ノガは本当に便利です。 仮付けします。 クリアランスを見るために粘土を乗せます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月31日 18:29 mr.hmvさん
  • フライホイール7

    動画のようにダボピンの位置を確認します。 フライホイールに打ち込みます。 クラッチケースを仮置きして勘合させます。 位置に問題はありません。 クランクに止めます。 本当はボルトも新調すると良いのでしょうが、用意していません。そこで念の為6本共ルーペでクラックや異常個所が無い事を確認しました。 締め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月24日 21:24 mr.hmvさん
  • フライホイール6

    軽量フライホイールの取付方法をyoutubeで検索してみました。 最近のマスタングでの作業です。 https://youtu.be/nRfvXxISeYc ダボピンをフライホイールに打ち込み、 ボルトはワッシャー類を挟んでいません。 クラッチケースのボルトにはネジロックを塗布しています。 さらに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月24日 18:05 mr.hmvさん
  • フライホイール5

    ここまで来たところで重量比較です。 持ち上げた印象では圧倒的な違いがあります。 まずはSTD品 9.5kg 軽量フライホイール 5.5kg バネ計りの伸びが全く違うことが良く解ります。 慣性モーメント”I”は I = mr^2 ですから、本体外周部がジュラルミンなので圧倒的な吹き上がりの差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年7月22日 22:42 mr.hmvさん
  • フライホイール4

    まぁ随分と間が空いてしまいました。 フライホイールが届かず、その間に重症の五十肩を得て未だ七転八倒中••• ということで一昨日遂に入荷しました。 かなり当てずっぽうで発注したので、入荷品が既存品と互換性があるかのチェックから始めます。 開封すると待ち焦がれた軽量フライホイール 本体はアルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 22:08 mr.hmvさん
  • フライホイール3

    後ろから煽られ困って(否、盛り上がって)います。 と言う事で、カタログとサイトを見ながら Ford small block 289 6bolts 50oz の軽量フライホイールで絞り込んだらこれが出てきました。 既に購入済みのCenterforceクラッチキット https://www.cent ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月30日 23:35 mr.hmvさん
  • フライホイール2

    さて、交換品を探す前に既存品の調査です。 先ずは体重測定 手持ちのバネ計りで約9.5kg ヘルスメーターで9.4kg 約21lb 品番は RF-EIZR6380-A2A スペックはネットでヒットした情報がebayの売り口上 リングギアが157T ウエイトが50oz これに該当する製品を探しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月29日 22:19 mr.hmvさん
  • フライホイール1

    本業繁忙でまとまった時間と精神遷移が困難な今日この頃••• といった状況なので落ち着いて軽量フライホイールを探索することができません。 で、既存のFord純正品を研磨に出す事にしました。 近所の内燃機屋さんに持ち込んだところ 私「フライホイールの研磨をお願いしたいのですが、これです」 内「結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月29日 16:00 mr.hmvさん
  • エンジンプレートのお化粧

    ガタガタつまらないことを繰り返しているうちに、プレートの姿がボロけてきましたのでお化粧しました。 私が購入する以前に、ベルハウジングをトランスアクスルに締結するボルトが脱落しベルハウジング内でクラッチに引っ掻き回され内部がガチャガチャになっていましたのでキズ取りも兼ねての作業です。 塗装もして完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月24日 10:54 mr.hmvさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)