フォード GT40

ユーザー評価: 5

フォード

GT40

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - GT40

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • エア抜き2

    フルードも購入し再開です。 先ずはリザーバーに注ぎ パワーブリーダーからのキャップを締め パワーブリーダーにもフルードを注ぎ10psiまで加圧 キャリパーのブリーダーを緩めエア抜きです。 このブリーダーはワンウェイバルブがついているのでフルードを加圧せずともエア抜きが可能な製品ですが、パワーブリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 08:28 mr.hmvさん
  • レッグルーム(?)の蓋3

    蓋パネルの固定です。 良い方法を思いついたので、早速アルミ板を切ります。 赤丸部のリベットを撤去します。 ドリルで揉んでニッパーで切り取りました。 板にタップを立てて リベット穴を利用して板を裏側に固定 パネルを載せてUNF1/4-28のボルトで止めるべく先ほどの板にタップを立てて ボルトを締め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月5日 20:06 mr.hmvさん
  • フルード漏れ対策12 リザーバータンクの取付

    リザーバータンクの付け外しは殆ど無さそうなのでボルトで締めました。 裏面はこんな感じ リザーバータンクとマスターシリンダーを耐油ホースでつなぎます。 一応の完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月30日 21:41 mr.hmvさん
  • レッグルーム(?)の蓋2

    切り抜きを終え見切りとの勘合部の加工、rの修正等をして 嵌め込んでみた様子 良さそうです。 いずれここにヒーターやクーラーが取り付けられる•••と妄想してます。 ところで、パネルの固定をどうするかは思案中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月28日 21:15 mr.hmvさん
  • レッグルーム(?)の蓋1

    ペダルのある部分、レッグルームと呼ぶのでしょうか?の蓋を作ります。 リザーバータンクマウントの相方になります。 型紙を取ります。 アウトラインをトレースし直して ハサミで切り取り 2mmtのAL板に写します。 エアーソウで切り抜きます。 切れました。 今日はここで時間切れ••• つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月25日 21:44 mr.hmvさん
  • フルード漏れ対策11リザーバータンクマウントの製作

    好適なサイズのアングル材が在庫にあったので適切な長さに切ります。 穴を開け ネジ止めして一応完成 所定の位置に仮付け イイですねぇ ボルトは次回適正長にします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月24日 21:02 mr.hmvさん
  • フルード漏れ対策10 リザーバータンクマウントの製作

    ひたすら続きます。 エアーソウでザクザクと切って 3個の穴を仕上げます。 見切りのTバーを渡します。 概ね仕上げたベースプレートをセット タンクを置きます。 悪くない。(笑) 次回はタンクをベースプレートに固定です。 つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 21:30 mr.hmvさん
  • フルード漏れ対策9 リザーバータンクマウントの製作

    型紙を手持の2mmtアルミ板に写し取ります。 切り取ります。 取付位置に置いて確認 見切りにT型材を用意します ボディに取り付けるよう端部を加工し 設置場所に置いて確認 アルミ板にリザーバータンク底部納まり用の穴をあけます。 ホールソウを持っていないので、先般購入したエアーソウが大活躍です。中央に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月22日 21:47 mr.hmvさん
  • フルード漏れ対策8 リザーバータンクマウントの製作

    リザーバータンクを取り付けるマウントを作ります。 先ずは位置を仮決めします。 将来ヒーターやクーラーを取り付ける場面でも支障にならないよう端に寄せます。 位置をマスキングテープで決めます。 型紙を作ります。 奥の大きなrはオリジナルのGT40MK1では本来スペアタイヤを格納する場所で、ERAではそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月20日 21:34 mr.hmvさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)