フォード GT40

ユーザー評価: 5

フォード

GT40

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - GT40

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フルード漏れ対策7 ペダルボックスの組込

    フィッティングパーツが届きました。 マスターシリンダーにリザーバーホースを繋ぐホースエンドを仮組みします。 他の配管との干渉を避けるためアングルを取り付けます。 まるっきりレーサーの雰囲気です。 早速組み込みます。 これでは右端のホースが壁面と当たってしまいます。 アングルをやめてストレートに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月18日 21:38 mr.hmvさん
  • フルード漏れ対策6 ボディ側の塗装

    ペダル周りボディ側の塗装です。 画像上がシート側になります。 塗装はフルードに侵されベロベロに浮いています。 スクレッパーで落とせるだけ落として、水拭きやパーツクリーナーで洗います。 スプレー塗装が出来る空間では無いので、錆止め剤の入った塗料(ペンキ)をはけ塗りです。 見るも無残な状況ですが許しち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月16日 21:21 mr.hmvさん
  • フルード漏れ対策5 ペダルボックスの組立

    塗料が乾いたので組み立てます。 ブッシュを入れて 組み立て マスターシリンダーも組んだところ、リザーバーへのホース径が不適合であることが発覚したためフィッティングパーツをキノクニに発注したところで作業は中断です。 パーツが届くまでの間にボディ側ペダル周りで剥離してしまった範囲を塗り直すことにします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月15日 20:28 mr.hmvさん
  • クラッチマスターシリンダー

    ペダルボックスを組み上げマスターシリンダーを取付ける段になって、クラッチマスターシリンダーのブーツを見たところフルードで濡れていました。ブーツを取り除くと嫌な雰囲気です。フルードが溜まっています。 前後ブレーキの両マスターシリンダーは全く問題なかったので、バラして確認することにしました。 ピス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月15日 15:18 mr.hmvさん
  • フルード漏れ対策4 塗装

    ペダルボックスの塗装です。 ペダルボックス本体は下地にレノバスプレーを吹きます。 ペダルの塗装はフルードで剥離した範囲のみに留め、リン酸処理します。 こちらは本体と異なり小面積なので筆塗りしますが、気温が低く塗料が固いので湯煎します。 テロテロと塗っていきます。 乾くまで吊るしておきます。 次回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月14日 19:53 mr.hmvさん
  • フルード漏れ対策 番外編(フルード濾過)

    過日マスターシリンダーから排出した変色フルードを濾過してみました。 先ずは排出した時の様子。 濾過の様子 コーヒーフィルターで濾過しました。 濾過後のフィルター 期待した程の残渣はありませんでした。 濾過後のフルード 多少薄まった印象ですが排出後とほとんど変わりません。 以上の結果、変色の原因は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月14日 15:42 mr.hmvさん
  • フルード漏れ対策3

    フルードが漏れたリザーバータンクを交換します。 Tiltonです。 代替品として2種用意しました。 先ずはプリウス用、3タンク一体型 扁平です。 もう一つは既存と同じTilton製 3タンク一体型 姿形はこちらの方がレーサー然として上等です。 取り付け位置は悩ましいところです。 オリジナルGT4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月13日 19:01 mr.hmvさん
  • フルード漏れ対策 番外編

    フルードの件です。 ペットボトルはリザーバー内のフルード 一方ビーカーはマスターシリンダー内から排出したフルードです。 全く異なる液体かと思うほどの違いです。 リザーバーからマスターシリンダーに入り、バキュームサーボに行く途中経路を切って取り出したフルードです。 ブレーキ•クラッチ系を組んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月10日 08:02 mr.hmvさん
  • フルード漏れ対策2

    取り外したペダルボックスを水洗いします。 エアブローで十分に乾燥させます。 サンドブラストでサビを除去します。 きれいにサビが落ちました。 灸太郎さんのアドバイスで目を覚まし、メッキ作戦はやめて塗装します。今後フルードが漏れないように細心の注意を払う事にしました。 早速、レノバスプレーを吹いて塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月9日 21:05 mr.hmvさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)