- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- フォード
- クーガ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
遠目にはコンパクトに見えるが、近くで見ると ボリューム感豊かで、かなり独創的なデザイン。 エコカー全盛期に、燃費は少し引け目は感じるが、 豊 - クーガ
-
kuro_go
-
フォード / クーガ
インディビデュアル_RHD_4WD(AT_2.5) (2012年) -
- レビュー日:2012年10月23日
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
ボルボ製の直列5気筒ターボエンジン。
発進直後から、トルク感豊かな息の長い加速が続く。
2000rpm 越えた辺りの、重厚な5気筒エンジンの音は心地よい。
シフトショックもなくとても滑らかな変速。
足回りも、ハンドリングも、走行性能に不満はなし。
19inch大径ホイール&タイヤながら、乗り心地も良い。
ブレーキも充分な効き。(ただし、ホイール汚れは激しい)
Individual は数多くの専用パーツ満載で満足度高い。
専用レザーシートは、白い縁取りと、Individual ロゴがお洒落。
全面ガラスルーフは開放的。(夏の暑さは心配も…。)
二段開きのテールゲートは結構便利。
雛壇の様に、後席側が少し高く、後席からの前方視界も良い。 - 不満な点
-
おとなしく走っても、あまり伸びない燃費。
マニュアルモードのシフトダウンは、レスポンスは今一つ。
キーレスでエンジンは始動できるが、
ドアロックのキーレスは日本仕様は未導入との事。
アフターパーツは殆ど無し。
マフラーのエンドパイプは細くて地味。
エアコンの効きが弱く感じる。
16℃以下の「Hi」で冷やせば良く冷えるのだが、
20℃辺りの設定だとあまり涼しさを感じない。
夏はガラスルーフが暑そうなので、後席にも
エアコンの吹き出し口が欲しい。 - 総評
-
遠目にはコンパクトに見えるが、近くで見ると
ボリューム感豊かで、かなり独創的なデザイン。
エコカー全盛期に、燃費は少し引け目は感じるが、
豊かな走りは心にゆとりが生まれ、ゆったり走りたくなる。
コストパフォーマンスの非常に高い車で、
運転する楽しみと共に、所有する満足感も高い。
おすすめポイント
ターゲット |
ファミリー向け |
---|---|
スタイル |
スポーティ、迫力がある、個性的 |
ドライビング |
パワフル、スポーティ、運転が楽しい、キビキビ感がある、乗り心地がいい |
インテリア |
収納スペースが豊富 |
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
フォード クーガ 1オーナー レザー サンルーフ 記録簿(埼玉県)
128.1万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
