フォード マスタング クーペ

ユーザー評価: 3.9

フォード

マスタング クーペ

マスタング クーペの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - マスタング クーペ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 段差解消に向けてロベルタ✨

    中古で仕入れたロベルタカップです😀 エアサス化で進めてたんですが、ラルグスからアラゴスタに替えた段階でユニバーサルエアのエアロスポーツしか選択肢が無くなり、普段使いとリスクからロベルタカップを選択しました。 画像は加工前です😀 まずは掃除✨ 見えなくなる場所ですが、そういう場所程キレイに😊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月26日 00:24 FUJI丸さん
  • 車高調交換~

    とりわけ珍しい作業じゃないんではしょります(笑) 車輪村2023に行ったんですが道中走った酷道で音が出始め💦 重い腰を上げて空いた時間にラルグスからアラゴスタへ変更~✨ マスタングの足周りをバラす時は18㎜と15㎜のボックスは必須です😀 良く頑張ってくれたラルグス。 自分的には不満の無い足でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 21:39 FUJI丸さん
  • リアスタビブッシュ交換

    この車を買った日からカタカタうるさい原因が判りました💡 スタビリンクのブッシュが痩せてほんのちょっとガタが有りました😅 スタビに接してる丸いブッシュが指でもクルクル回る程痩せてました(笑) 結構激しい音だったんで心配してましたが、この程度であんな音が出るとは… イメージとしては、ガタが出たピロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 23:10 FUJI丸さん
  • 1999-04 MUSTANG COBRA BILSTEIN REAR SHOCK F4-BE5- ...

    コブラの足回りはオリジナルでもそれなりに強化はされていますが GTコンバーチブル時代にも取り付けていたビルシュタインのショックアブソーバーの安定感が好きでコブラもビルシュタインに変更することに。 街乗りに限らずスポーツ走行でも安定した違いがでるショックアブソーバー。 SN95モデルのリアサスペンシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 13:50 Tーcobraさん
  • 下回りの錆を確認

    心配してた下回りの錆を確認しました。結論はシャーシブラック塗装が車検でなされており問題なかったです。一安心してエンジンルームの掃除磨きシリコンスプレーをやりました(^^) リヤ周り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月8日 07:30 マスタングさん
  • アライメント調整

    eibach pro kitを装着して200キロほど走ったので 前車からお世話になっている KTS平和島店にてアライメント調整 フロントはストラットなので ローダウンするとお決まりのネガキャン&トーアウトに リアはリジッドアクスル キャンバーは基本変わらず、トー調整 国産車は平日9800円だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月23日 23:59 onkunさん
  • eibach pro-kit ダウンスプリング 取り付け

    上 after 下 before eibach pro-kit で 前後ともに20mm強のローダウンとなりました。 帰り道10キロほど走ったあと雑に計測 フロント 21mmダウン ←ビフォー フェンダーまで約723mm アフター→ フェンダーまで約702mm リア 22mmダウン ←ビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月4日 22:03 onkunさん
  • ラテラルロッド交換

    リア周りからゴトゴト、ギシギシと異音がなっていました。結構前というかなんなら買った時からwww ドライブシャフトのオーバーホールのついでにこっちも交換してもらいました。 音は何も無くなり快適です 費用は2万円程度でここまで快適になるとは! もっと早くやっていればよかったと後悔しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 10:20 でふぶりさん
  • EDFC active pro取付

    自宅前にてTEINのEDFC active pro取り付けましたー。 設定項目多過ぎて今日1日じゃとても無理ですね、これ。笑 ちょこちょこ走りながらセッティング煮詰めて行きたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 01:00 マスオmkⅡさん

フォード マスタングに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)