ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アコード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検前の点検整備

    オイル交換ついでに、足回りも点検していたらスタビのブッシュに多少のヒビ割れがあったので交換。 多分このままでも今回は車検パスするであろうが、何かにこじつけて交換しないとダメですとか言われても後々面倒だし💦 今回は純正ストック品を使用しますが、強度をクリアすれば市販品でもいいかな(メーカーだってボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 11:09 affinity~やっさんさん
  • エアサスユニットバージョンUP

    元はこんな感じ AIRREXのボックスから出して 電磁弁(マネジメント)をAIRNEXT製に交換しただけの状態 デフォからブレードホースとチェックバルブ、ミストセパレーターを追加してます。 画像が縦になってますが... トランクスペースのサイズにMDFを切り出して ざっくりと位置を決め、穴開けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 11:42 Bori_BPMさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    点検時、助手席側のタイロッドエンドにグリスが付着してるのを発見、ブーツがちょっと裂けてそこから漏れてました。 早速ネットで部品注文、純正ではなく大野ゴムのDC1165を使用しました。 部品も届いたので交換していきます。 タイロッドエンドプーラー持ってないのでプーリー抜きで外していきます。 ねじ山保 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月11日 00:04 Hamachang!!さん
  • 足回りブッシュ交換(強化品)

    過走行と年式もあり、各ブッシュのひび割れがあったので、GWの2日間を利用して前後の各ブッシュ交換を行いました(*´ω`*) 先ずはリヤからで、ロアアームの各ブッシュ交換中。 プレス機は職業柄で工場設備のBg交換等に使っている5㌧製を使用しました。 ちなみに後ろプレス機は35㌧製 リヤナックル、サス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 17:01 affinity~やっさんさん
  • ラジアスロッド用ブッシュ交換

    走行時のブレーキング時に僅かだが安定しない感じがして、タイヤの空気もあまくなければ編摩耗もない。 綺麗な舗装で感じ取れるため、単に扁平タイヤで轍に足をすくわれてる訳でもない。 そうすると、ラジアスロッドのブッシュかも。 ささっとロッド取り外し♪ 前っ側でこのような変形を確認( ̄∇ ̄)💦 ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 19:58 affinity~やっさんさん
  • Z.S.S Rigel 車高調備忘録2

    最後にねじ山保護の為、エーゼットの長期防錆オイルを塗布しておきます。 公式通販で初回に限りなんと99円!(送料込み) ありがたく使わせていただきます。 ねじ山に数滴垂らした後筆で塗り広げていきます。 とてもサラサラなオイルなので塗りやすい、乾燥後は水に強い保護被膜が出来るそうな。 車高は前後とも指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 21:53 Hamachang!!さん
  • Z.S.S Rigel 車高調備忘録1

    そろそろダウンサスの車高に物足りなくなってきたので車高調買っちゃいました。 指4本余裕で入っちゃいますからねー。 ピロアッパーは異音が出やすいとの事なのでゴムアッパーに絞り検討、今回はZ.S.SのRigelを購入しました。 取付中の写真がありませんがこの車高調の場合、フロントのブレーキホースを固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 21:34 Hamachang!!さん
  • アコード ロアアームブーツ交換

    定期点検で指摘のあった、アコードのロアアームブーツ交換しました。 一泊なんで代車。今度はFitハイブリッドです。 重くて乗り心地は良いです。 ブレーキがクセありますね。慣れますが。 17.5km/L走ります。 前回の1.3Lモデルととどっちがいいかな?15km/L走るし。 うちで買った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 09:47 SALTmscさん
  • スタビリンク交換

    車検対策整備。 ゴムブーツがガビガビでパックリ。 フロントのみ交換。 今回もOEMのGMB製。 今回 324,001km 前回 266,261kmkm 57,740kmで交換 純正よりちょい短い。車高下がってる場合、ちょうどいいです。 品番はこちら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 21:57 激走Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)