ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - アコード

トップ 内装 シフト・スイッチ その他

  • サイドブレーキボタン交換

    サイドブレーキボタンを製作しました. 後輩に頼んで,旋盤でポン. 材質はアルミで削り出しワンオフものです. ありがとうございました. ネジ部はM5*0.8ではなく,旧JISのM5*0.9でした. 左:成果物 右:純正 せっかくの削り出しなので目立つように長めに作りました. before 純正品は外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 23:05 oninigiriさん
  • シフターマウントのカラー

    定番のやつねー 真鍮管で作ろうとしたんだけど 売ってなかった というわけで銅管です パイプカッターで切ってバリ取りして 出来上がり 写真のはバリ取りしてないな 誰もやらないと思うけど一応言っておくよ グラインダーでは出来ませんでした! 銅軟らかいんだもん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月13日 02:46 げげんさん
  • クラッチスタート解除

    クラッチを踏まないとスターターが回らない、「クラッチスタート」システムを無力化します! エンジンを掛けるたびに、クラッチを踏みながら・・・ クランクのスラストベアリングが磨耗すると思いませんか? クラッチペダルの上の、黄色のカプラーの白/青と黒の配線を短絡させたいと思います。 材料は、赤タッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月14日 21:12 ゆきたかさん
  • ラファーガ用サイドブレーキブーツ取付け

    ドリンクホルダーLEDを取付ける為に再度コンソールを外したので、整備手帳用にと手直しも兼ねて写真撮ってきました。 まず、こんな感じにセンターコンソール取っ払います。 シフトノブ部分のパネルの裏側。 ここは、上のほう(灰皿らへん。)から手前に引っ張ると取れます~。赤丸で囲ってる部分がクリップで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月28日 13:41 マイキー@マルコメ汁隊長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)