ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - アコード

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • センター調整

    足回り弄りすぎて1コマ反時計回りに付け替えないといけない羽目に・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 21:43 Lunar Fuckさん
  • ステアリング下げ加工

    フルバケ組んでシートポジションを下げたのでステアリングも調整 シーポジの低さは腰の低さ しかしJURANのはレール自体がそもそも高いので駄目 セパレートタイプのスーパーローポジに交換しましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月13日 16:14 いぶ★さん
  • ささくれ除去

    サンドペーパーでがりがりと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月28日 01:23 Lunar Fuckさん
  • ステアリング突起除去

    納車時からウッド部分に謎の突起があったので削り落としました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 12:58 Lunar Fuckさん
  • エアバッグ故障診断その③

    去年の12/4以来のエアバッグ警告ランプ消灯作業。 診断の結果、コネクターの接点不良らしい。仮に警告ランプ再々点灯してきっちり直す場合は画像のコネクターリールとモジュール(ECU?)交換で約7万…(((^^;) IGオンで警告ランプ点灯し、エンジン始動で消灯。 これで車検も一安心(^o^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月17日 19:24 take☆86♂さん
  • エアバッグ故障診断その②

    本日の夕方にディーラーにて消灯作業を依頼 がしかし、今回は消灯が出来ないとのこと。 バッテリーターミナルを外しても、スキャンツール繋いでもダメだそうです。 画像のコードリールの断然か? ECUなのか?今日はこれ以上作業は難しく、これにておしまい。1月になったら再入庫します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 20:47 take☆86♂さん
  • エアバッグ故障診断

    メーター内のエアバッグ警告ランプがエンジン始動しても点きっぱなしになってしまった…(ToT) ホンダディーラーで故障診断してもらったところ、運転席側の配線が原因とのこと。 ステアリングは納車直後にナルディに交換したので、ステアリングボスに付属のキャンセラーの接触不良が原因ではないかと… とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 19:19 take☆86♂さん
  • ステアリング高さ調整

    シートの座面アンコを抜いたセイで せっかく下げていたステアリングの ポジションが高く感じていたので 再度…下げる事を決意exclamation と…言う事で… まずはドアのランプを外します指でOKひらめき (ドアを開けっ放しにするのでねほっとした顔) 次に… ステアリングコラムの下カバーを 外します指でOK この3ヶ所のビスを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月25日 16:52 恵ちゃんパパさん
  • EPSの不調の調整。

    EPSが効いたり効かなかったり、一部のスイッチでは中点設定がイカれていたりしたので耐え切れずD様で厄介になりました。 EPSの交換は免れ、中点設定のやり直しと、コンピューターの学習をリセットして再学習で直りました。 が、いつまた悪くなるか分からないそうなのでおかしくなったら来てくださいとのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月6日 11:22 きみやんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)