ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アコード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • アコード 暖機運転 6/8

    アコード 暖機運転しました 177,034km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 18:50 SALTmscさん
  • マイクロロン投入結果は

    前回マイクロロンを入れて子供が結構な距離を走ったので、入れた後どうなったのかご報告させて貰います。 このアプリで、いろいろなことを僕も含めてやる方がいらっしゃいますが、中には 起承転結のうち、起だけで終わられ結果が不明で終わる方も自分も含め随分います。 できれば結を提示してこそと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 22:12 Roy’さん
  • アコード 暖機運転 5/11

    暖機運転しました 気候もよく冬場とはエンジン音が違いますね 乗ってやる機会が無いのが悩みのタネです 最後の長距離旅行の写真 この後 大阪から富山まで 350km をほとんど 下道で10時間かけて帰りました 福岡からの940km を18時間かけて帰ったこともあります どれだけでも走っていられる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 09:39 SALTmscさん
  • アコード 暖機運転 4月19日

    2ヶ月も空いてしまったけどエンジンをかけにきましたバッテリーは充電させっぱなしなので問題なくかかります水温が上がるまで 暖気運転しました この車庫は風通しがいいので 砂埃が 積もってました 何年置いといても埃 一つつかなかったアルファードの車庫とは 大違いです あそこは元 店舗 なので アコード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 23:24 SALTmscさん
  • アコード暖機運転

    実は前の週末からアコードをもう一つの車庫に避難させてあります ノーマルタイヤのままなので。 このまま 越冬させます 今日は1回目のエンジンをかけに行きましたアルファードと同じように 充電させてあります。 なるべく マメにエンジンをかけに来るつもりですが 雪が降ったりするとどうなるやら。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 22:12 SALTmscさん
  • NUTECパワーアッププログラム

    アライメント調整でも大変お世話になっていますタイヤ館壬生店様にて、NUTECパワーアッププログラムを実施してきました\(^o^)/ 以前にも行っていますが、各気筒の圧縮圧力を均等化が狙えて吸排気や燃焼室をクリーンに出来きて燃費や馬力、トルク回復が見込めます♪ 今回はNC-900、NC-202の店舗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 15:48 affinity~やっさんさん
  • アコード冬眠

    今日のアコード。 備忘録です。 アコードは父に頼まれて、2015年の夏から乗り出して一年中乗ってたのです。 その間ずーっと6年間!は車庫保管してたアルファードを、 いくらなんでも使わないと、と去年の冬に乗ってみました。 冬の間はアコードが車庫保管です。 それがはっきりいつ交代したか記録し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 19:46 SALTmscさん
  • エンジンオイル装備

    アコードのエンジンオイル消費が激しく 長距離でのトラブルを防ぐため エンジンオイルを積載することに オイル量は緊急用に1L オイル携行します 良さそうな密閉できる容器がなかったのでペットボトル オイル入れて大丈夫かいな? (((^_^;) 100均のゴミ箱 1Lのペットボトルが上ぴったりで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月28日 22:07 てっしぃ~さん
  • 補器ベルト交換

    現在走行18万キロとなりました。 2度目のタイミングベルト交換も近いですが、8万キロ使った補器類のベルトを交換したいと思います。 ホントは5万キロ毎で交換しようと思っていたのですが、ついつい・・・(^^; パワステは電動なので、オルタネーターとA/Cのみのシンプルな構成。 だいぶベルトの表面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月25日 16:07 ゆきたかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)