ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アコード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • メタル触媒装着

    オクで手に入れた幻?の一品。 なんかくすんでるなぁ(・・;) 中身は綺麗だし、腐食等も無し。 機能的には問題なさそう。 ピカールで一生懸命磨いたら 結構ピカピカにっ♪ ここからが問題ですが、取り付ける際の付属品がありません。 純正は触媒側にリングガスケットがついているのですが、この触媒にはそんな溝 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月8日 23:49 しろぷー990さん
  • マフラーフランジ排気漏れ修理

    無限マフラーから純正に交換した際、ガスケットは交換したのですが、 フランジが開き気味で軽く排気漏れを起こしていたので修理します。 コイツが古いガスケット。 一度使うと変形して再使用は排気漏れのリスクがあります。 99工房のマフラー用シール剤を使用して修理します。 ホントはシール剤やパテは使いたくな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月3日 21:23 ゆきたかさん
  • O2センサー

    ホンダ純正 36532-RAC-U04 長さはあってますが、ステイに固定する部分の場所が、微妙に違っていました。前期と後期では品番が違う???(タイラップで固定するので問題ないですが) LAFセンサーと違い、交換しなくてもいいらしいですが、もうすぐ30万キロなので最初で最後の交換です。 真っ白に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月7日 14:11 激走Rさん
  • エキマニバンテージ巻き

    一時的にバンテージを除去していましたが、年末に控えた走行会の為に巻き直す事にしました。 やっぱり熱害が心配ですからねぇ。 まずは2-1部から。 水で湿らしたバンテージを後ろから前へ巻いていき、 ステンレスバンドで止めます。 厚さ2mmのセラミックバンテージのため、2本をまとめて巻きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月30日 20:47 ゆきたかさん
  • まっすぐパイプ戻し。。。

    う~ん。。。 あまり、ストレートな 表現は、出来ない部品だな~・・・ とりあえず、以前から着けてたのですが・・・ この前、急に 爆音になり。。。 ブラケット部が ちぎれてました・・・ って事で、溶接してもらってました。。。 んで、仮に着けてた邪魔な物を外し この状態で走ったら どんな音が・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月5日 14:12 momo-designさん
  • 【重量測定 その2】 エキマニ編

    純正エキゾーストマニホールド (遮熱版、ステー含む) 重量:11.5㎏ 戸田レーシング製 エキゾーストマニホールド 重量:6.5㎏ 純正 11.5㎏ 戸田 6.5㎏ 5kgの軽量化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月22日 09:33 あつし@AP2Sさん
  • マフラーの音量を下げよう その2

    ちょうど1年前(笑) 音量が下がらないのは、 グラスウール巻いてないからじゃね? と言われたので、22時まで開いてるホームセンターで購入 作業開始は、21時過ぎorz サイズは、まあ適当(笑) こんな感じに 上から見た図 その後、試運転がてら空港まで行ってゾロオド撮影 レスポンスは悪くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月22日 23:06 modeRさん
  • LAFセンサー交換

    LAFセンサー交換 長さが全然足りないので、改良(ポン付けって言ってたのに…) 今回 290,451km 前回 192,665km 97,786kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 13:55 激走Rさん
  • 触媒戻し

    PIT有馬をお借りして作業です。 前日にウマを買ってきました。 まずはパンタジャッキで横を上げてガレージジャッキを 前から入れます。 ジャッキを上げる時はサイドブレーキを戻しておきます。 ジャッキの駒が動かないため滑ったら危ないのでサイドを 戻して車が寄ってくるようにします。 で、このように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月27日 18:09 ☆ナイト☆CY2☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)