ホンダ アコードハイブリッド

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

アコードハイブリッド

アコードハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アコードハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ウインドウスイッチ接触不良対策

    いつもオイル交換、点検頼んでる整備の方から窓が開かないと次の車検通らないよ〜と脅され(笑)、治すことにしました。もう26万キロ走ってるのでリセールは気にせず作業します。 ドアスイッチパネルを剥がす工程は先人が沢山投稿されてますので省略。まずこの状態に。 裏面のネジ3本取ったら物理スイッチじゃなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 15:24 とらぎすさん
  • 車両接近通報システム点検その2

    前回、接続できるように加工したカプラーを繋いでみました。 運転席側のフォグを外して ぶっつり切れてる、こいつを 接続できる様にして 繋いでみましたが ダメでした😓 絶縁してから、元に戻して終了しました😓 本体が、悪いのか? 配線が悪いのか? 気が向いたら、リベンジするか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 21:55 kanabun7さん
  • 車両接近通報システム点検!

    毎回表示されるので、Dラーに見てもたったら... モーターで、低速走行時に車両接近を知らせる「ヒューヒュー」と音を出すスピーカーです。運転席側のフォグの奥に何気なくあります。これが作動してなかったみたい。 接続のための、カプラー配線が断線してました😓😓 整備の方云く 切れているコードが短いので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月13日 21:35 kanabun7さん
  • LKASカメラレンズの掃除

    最近、LKASの車線認識が全くしない為、レンズを掃除する事に 先ずカバーの取り外し、左右に引っ掛けがあるので、カバーを割らないように慎重に外向きに引っ張ると外せます。 肝心のlkasカメラユニットは左側の物。 カメラユニットはプラスチックベースに張りつけられたアルミのベースにスライドで固定されてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月3日 13:21 nastydesignさん
  • オートライトインジケーター

    ここにLEDを付けます 画像では分かりにくいですがヘッドオンで光ってる状態です。 電流は1mAのCRDを使用 外がこの明るさだと信号待ち時に点いてるかどうかがわからないのですがLEDが光ってるのでヘッドは点灯しています。 信号待ちでは消す派なので確認できて便利になりましたW 夜は眩しくなかったで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 20:31 ☆ナイト☆CY2☆さん
  • コムテック OBDⅡケーブル入れ替え

    レーダー探知機の待ち受け画面に表示したい項目が表示されました😁👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 15:42 まるちゃん9199さん
  • キー電池交換🔑

    交換してねってメッセージが出たんで、電池交換します(^^)/ たまたま近くに100円ショップがあって、どんな電池があるのかと寄ってみたら(^^)/ MITSUBISHIの文字発見👀 これなら問題ないでしょ(^^) まあどこのメーカーのものでも問題はないと思いますが、MITSUBISHI握ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月3日 21:49 ホンダひとすじさん
  • バッテリーマイナス端子のボディ側

    先日、DPLを取り付けた際に気付いたのですが、バッテリーのマイナス端子とボディを繋ぐ線のボディ側は塗装の上から締め付けられてました。 黒のマジックで端子を型取っています。 M6ボルトには、タップのように溝があるので、ネジ山の塗料を削りながら締め付けて、アースしてあるのかと思います。 ネジ山だけだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 15:17 紫の彗星さん
  • マップランプドア連動

    やっぱ不便と言うか暗くて、皆さんの整備手帳をもとにドア連動してみました。 外して配線ラインを確認。 ハンダ付けしました。 ルームランプ側は写真撮り忘れましたが、 配線確認して薄いピンクの方の線を マップランプまで引っ張って接続。 うまくいきました(・∀・)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月31日 15:27 旅々@S.D.Fさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)