ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴンCE1/CF2

アコードワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アコードワゴン [ CE1/CF2 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • ドライブシャフトブーツだけ交換

    ドライブシャフトブーツが破れたので交換。純正部品はシャフトを外して2つのブーツ同時交換になる。 部品屋さんのブーツには分割式のものがあり、これならブーツのみの交換で簡単。  ・裂けたブーツを取り清掃。  ・等速ジョイントグリスを塗布。  ・割れ目にグリスがつかないようにセット。 ・接着剤を十分に塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 16:40 Hi_ymkwさん
  • タイヤチェンジャー

    これが出回ってるタイヤチェンジャー。当たり前なんですが通常はコンクリートにアンカー打って固定なんですが…アパート住まいでアスファルトで無理…試みるも155/65R14が固定無しの限界でした… んでこのように木材をアレして車で踏ますwこれでやるもののいいとこまで行くけど…で何故かを検証→付属のバール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 23:38 フリーなlifeさん
  • BBS ロックナット

    仕様が合えばBBS純正でなくても装着できますが、せっかくのBBSなのでナットもBBSにしたくセキュリティ対策も兼ねて、BBS純正マックガード社のロックナットと袋ナット(12×1.5)を地元タイヤ館某店にて購入 ・・・もっとマシな写真あったハズなのに・・・ タイヤ交換くらいのスキルはあるので、トルク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 04:14 かるちょ!?さん
  • このタイヤすか?

    なんでコレかって? そりゃー純正がいぃから… 格好悪くたっていぃ… 純正が…好きだからぁ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月17日 22:39 まんまんマンさん
  • ホイールだけ夏仕様

    まだ完全に安心はできないんですが仕事終わってから変えちゃいました。 かなりステアリングとられます(笑 終了と同時に真っ暗です。 ここまで下げておくとホイール盗難にも有効です。エアロがつくと完全防備ですね。 ついでにドライブシャフトブーツの様子も見てみました。大丈夫そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月2日 23:07 ケロえもん休止中さん
  • 5穴チェンジャー 取り付け

    CE1アコードワゴンの5穴化 詳しくはHPにて・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月17日 22:42 ktakさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)