ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴンCE1/CF2

アコードワゴンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アコードワゴン [ CE1/CF2 ]

トップ 足廻り 駆動系

  • クラッチペダルストッパー組付け

    さてさて、車輌もリフトから降り、試乗に出る為に各パーツ組んでいってますが、試乗に行く前に組んでおきたいパーツがあったんで、先にそのパーツ作って組んでおきます。 それは、クラッチペダルストッパーですね。通常、クラッチペダルが奥に入り過ぎないように、画像赤丸箇所くらいにストッパーがついてるんですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 22:02 HONDAISMさん
  • クラッチフルードリザーブタンク設置、クラッチフルードエア抜き

    さて、エンジンメインハーネス中継集中カプラーの固定場所が決まり、ステー作って固定できましたので、お次はクラッチフルードリザーブタンクを設置します。 とりあえず、BB6の時に使われてたステーを余分なところを切断して、黒に塗りました。 んで、タンク設置場所は、画像青丸箇所にちょうど良さそうなスペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 22:30 HONDAISMさん
  • シフトケーブル組付け

    さて、メンバーの固定、足周り組付けができたんで、お次は早目にマフラー製作作業に取りかかり、具材をそろえたいんで、マフラー遮熱板裏を通るシフトケーブルを組付けます。 シフトケーブルはBB6用になりますので、長さがうまい事いけるか?心配でしたが、どうにかいけそうですね。ただパッと見た感じ、やはりちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 22:10 HONDAISMさん
  • レリーズシリンダー組付け

    さて、フロントショック交換もできて、ぼちぼちエンジン載せる作業に取りかかっていこうと考えておりますが、載せる前の準備で、レリーズシリンダー周りを組んでおこうと思います。 元のレリーズシリンダーは、完全固着により使い物にならず、エンジン始動時は手持ちの予備にて動作確認したんで、今回もちろん新品に交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 22:52 HONDAISMさん
  • インターミディティエイトシャフト、リアエンジンマウントブラケット組付け(デフサイドオイルシール交換)

    さてさて、エンジン側も載せる前にできる事はやっておこう!!ってな訳で、インターミディティエイトシャフト(ハーフシャフト)を組んでおこうと思います。 もちろんシャフト組む前に、デフオイルシール交換しときます。 品番は、『91205-PL3-A01』です。 オイルシール外周にシリコンスプレー吹き付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 23:11 HONDAISMさん
  • エンジン・ミッションドッキング作業 vol.4

    vol.3からの続き。 さて、エンジン側にクラッチ、ミッション側にレリーズベアリング組めましたので、いよいよエンジン・ミッションドッキングさせます。 ってな訳で、よっこいしょっ!!とミッションを荷台に載せて、ドッキング準備OK!! んで、うおりゃぁーーー!!と持ち上げて、ミッションのメインシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月25日 22:49 HONDAISMさん
  • エンジン・ミッションドッキング作業 vol.3(クラッチ、レリーズベアリング周辺組付け)

    vol.2からの続き。 さて、フライホイール組付けができたんで、お次はクラッチ組付けですね。 クラッチは、エンジンノーマルで乗り方的にも強化品とかは必要ありませんので、ディスクは純正同等EXEDY製で、カバーは純正使います。 因みに、EXEDY製品上での話しですが、BB6のディスクはなぜか? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月25日 21:30 HONDAISMさん
  • エンジン・ミッションドッキング作業 vol.2(フライホイール組付け)

    vol.1からの続き。 さて、HTRDさんとこのフライホイールをエンジンのクランクシャフトに組付けるのですが、このまま付けちゃあダメですよぉ〜。 説明書ないので、気付かずそのまま組んじゃいそうな方居そうですが、クランクシャフトに組む前に、あるパーツを純正フライホイールから組み換えなければなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月25日 07:09 HONDAISMさん
  • エンジン・ミッションドッキング作業 vol.1(エンジン スタンド降ろし)

    さてさて、エンジン搭載前のエンジンルーム内作業もぼちぼち完成が見えてきましたので、エンジン載せる準備として、エンジンをスタンドから降ろし、ミッションとドッキングさせておこうと思います。 っで、社長のポルシェを放り出して、HONDAISM工房からエンジンを引っ張り出してきました。工房の正反対工場の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 23:13 HONDAISMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)