ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッド  プロジェクトμのtype PSを購入しました。 以前リヤを先にこのtype PSにしていたので遅れてフロントも同タイプにしました。 以前はプロジェクトμのB-specというモデルでしたが、 typePSの方がダストが少ないとの事でコレになりました。もちろん値段は少し高め。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 20:19 はや北さん
  • ブレーキパッド交換(リア)

    リアのパッドはスライドピン固着を先に直していたので後から届きました。 なかなか交換する時間なかったのでやっと交換できました。 ひゃっほい。 project μ の箱が変わってる。 画像は取ってません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 21:55 ☆圭☆さん
  • キャリパースライドピン固着修理

    点検中にリアのパッドが減っている頃だろうから開けてみたらパッドが片減りしてるじゃ あーりませんか。 おやおや~? キャリパーを外すとスライドピンが動きません。回りもしません。固着ですね。 このままでは力いっぱい引っ張っても抜けません こんな時はみなさんどうしてますか? 自分はゴムブッシュをずらして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 19:10 ☆圭☆さん
  • 🔴ブレーキ全般の整備履歴

    ブレーキ整備記録のまとめ Fブレーキローター(左右)固定ビス交換 【24/3 129500㎞】 🔹使用した物 (1)八幡ねじ 皿小ねじM6×15(ローター固定用) (2)アンチシーズコンパウンド ASC-1(ビス固着防止用) (3)インパクトドライバー Rブレーキローター交換(左右) 【23 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 18:59 25たんたん25さん
  • リアブレーキローター交換

    【23/9 126000㎞】 ・DC5インテグラ(iS)のリアローターを使用 (グレード的にハード使用されてないと思い、過走行ではあったが購入) ・適当にさび落とし後、サビキラー塗装 ・皿小ねじが4本中1本取れなくラスペネとショックドライバーを使用したものの中々取れませんでした。 ・また、ビッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 00:14 25たんたん25さん
  • リアブレーキキャリパー cl7流用

    サイドブレーキの利きに左右のバランスが悪くなっていたのですが オーバーホールするならcl7の物をと思い交換 右cl7 左ch9 cl7はアルミなので若干軽いです。 交換前 交換後 今回一緒にローター、パットも交換 ローターはインテグラタイプSのものですが一緒です。 222200㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年9月22日 19:22 ヨッシーAccordさん
  • ブレーキライン ENDLESSへ

    純正→ENDLESS(E B523 SS) ブレーキフルード DOT4 J004 に 交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 17:45 さくら けんこさん
  • フロント ブレーキパッド、ローター交換

    長旅前の整備 ロータのサビがパッドに擦れて不快な音が出てたのと見た目が悪かったので交換しました パッドはBOSCHの 耐熱シルバーで塗装 素晴らしいレコード盤 112734km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 23:39 Na.さん
  • リアブレーキパッド交換

    いやぁ今もう7月ですねっ! 6月4日にリヤのブレーキパッド交換をしたのにナニシテルに書いて終わっていました。自分で見返す為の整備手帳なので、今更ながら書いておきます。 春先のタイヤとサス交換の時にリアパッドの薄さに気がついて買いました。プロジェクトミューのPSと言うパッドです。今まで付いていたのも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 00:02 はや北さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)