ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴンCE1/CF2

アコードワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - アコードワゴン [ CE1/CF2 ]

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ホンダエンブレム装着☆

    いきなり知り合いから貰った、エンブレム金色に塗装wwww 乾かし中♪ 別アングルwww 元と比較♪w そこそこいい感じに塗れてない('A`)???w 真上から♪ どこにつけるか・・・ ↓↓↓ここね(ΦωΦ)フフフ… こんな感じでどうかしら・・・ 結局元の塗装してない奴にしたwwwwww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月17日 05:29 へくさん
  • コンビステアリング作成

    ショップに頼むとお高いので自分でコンビハンドルを作る事にしましたウィンク まず,オークションにて純正ステアリングを格安にて購入し、ウッドにする部分を削ぎおとしますウィンク そしてその部分に合うように木を切りだし張り合わせますウィンク 接着剤が乾いたらひたすらハンドルの形にヤスリや鉋などで削りますウィンク この作業がダルい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月4日 12:59 まんまんマンさん
  • ホーンボタンに〇〇〇とLEDホールのダサいの制作

    強烈眠いので画像だけ(汗 まだ配線終わってません(;・ρ・) 追記 LEDの電源は、ステアリングボス側に銅丸棒で制作したリングへ、コラム側の端子(昔のミニ四駆のターミナルを拝借(笑)が摺り合わさる事で供給されるようにしました。 回すと点滅しますが予定通りって事で(爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月21日 01:02 ケロえもん休止中さん
  • 初挑戦(^。^)

    今回はLEDではなくスワロに挑戦しましたぁグッド(上向き矢印) 相変わらず、無知状態で作業開始(^o^)丿 ステアリング中央のホンダ“H”マークを スワロ化しますひらめき お得意のキラキラシートを、 ベースとして切り出します美容院 小さなスワロを、 爪楊枝・毛抜き・スワロ張り付け棒を使って、 接着剤で張り付けます冷や汗 気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月6日 06:33 時宗さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)