ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴンCE1/CF2

アコードワゴンの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アコードワゴン [ CE1/CF2 ]

トップ 電装系 バッテリー その他

  • バッテリー大型化&移設 その4

    さてさて、続きです~ これで最後ですよ~ 純正バッテリー設置位置の下のフレームに取り付けた端子台ですが、良い具合でしょ♪ ラジエーターのリザーバのステーが以前作ったバッテリーステーと一体だったのでリザーバーどうやって固定しよう・・・ という事でまたチョン切って溶接して作り直し~ エアコンレ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月24日 01:10 おみぞうさん
  • バッテリー大型化&移設 その3

    また続きです~~ グロメット「イヤン、そんな黒くて硬くて太いの入らない」 ケーブル「でも、どうしても入れたいんだ ハアハア」 グロメット「ちょっと怖いけど・・やさしくしてね(はぁと」 ケーブル「う、うん・・じゃあ・・いくよハアハア」 グロメット「あ、痛・・でも、嬉しい。。あ、あぁ~」 ケーブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月20日 23:50 おみぞうさん
  • バッテリー大型化&移設 その2

    さて、続きです~ 後ろまで延長するぶっとい+の配線ですが、念のためコルゲートチューブを巻いておきます。 もともと被覆は結構厚いですが、念には念を・・という事で。仕事中色々なクルマの+配線を観察していますが、純正でも必ず巻いてありますのでマネしてみます。 配線の色を目立たせたくないのも巻く理由の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月13日 21:53 おみぞうさん
  • バッテリー大型化&移設

    え~前フリですでに見破られてしまいましたがwバッテリーを移設しましたのでアプします~ 何年か前、純正バッテリー搭載位置だと電動ファンのすぐ後ろにエアクリが来てしまうレイアウトを改善すべく、バッテリーをD26からB19へと大幅にサイズダウンし、軽量化とスペース確保がデキタ!ヽ(・∀・ )ノ と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2013年4月4日 01:24 おみぞうさん
  • バッテリー小型化&移設 その2

    さてさて、続きです~ バッテリーを置くスペースがあるといっても、だだっ広いワケではありませんので、なるべく小さくバッテリーにピッタリ沿うように、かつ丈夫にステーを作っていきます。 クルマに持って行っては寸法を測って型紙を作り溶接し、また実際にクルマに合わせて干渉等ないか確認、その繰り返しでやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月31日 23:30 おみぞうさん
  • バッテリー小型化&移設

    マイアコードはアメリカ製という事もあってか、ビックサイズ!のバッテリーが搭載されています。 NA時代、エンジン周りはほぼノーマルでしたので何も問題は無かったのですが、ターボ化してからはでかいバッテリーが邪魔でむき出しエアクリが電動ファンの直後にしか設置出来ない状況でした。 出来るだけ熱気、熱源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月12日 00:50 おみぞうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)