ホンダ ベンリィ CL50

ユーザー評価: -

ホンダ

ベンリィ CL50

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ベンリィ CL50

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 極”フューエル・パワーゲイン

    もともと車に取り付けていたのですが、さほど効果が見られないのでバイクに取り付けてみました。 インマニに巻き付けています。 車ではフューエルホースに取り付けでしたがバイクは吸気系の方に、効果はまだ分からないです。 長期的なインプレが必要ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月20日 19:42 k-jumboさん
  • 燃料ホース一部交換

    ある日の夜ベンリィに乗ろうとしたら、やたらガソリン臭い・・・ 地面を見たらガソリンが垂れ流されていました 原因は燃料コックに刺さるホースが劣化により裂けて外れかかっていたというもの あぁ何㍑ほど無駄にしたんだろうか・・・ 燃料コックをオフにし忘れたのも原因だろう 別の日にホームセンターへ燃料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月3日 15:10 k-jumboさん
  • タンクキャップ 部品組み換え

    雨降りのあとタンク内に水が入るようになっていたのだが、どうもキャップ内のある部品が欠落してるようなので中古で買ったキャップとキーシリンダー以外を組み替えました 裏はこんな感じ 間違い探し 左が今まで付けていたキャップ 右が購入した中古キャップ 左にはある部品が付いていないです それに購入した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月2日 22:53 k-jumboさん
  • フューエルホース&フィルター交換

    サンパチのホース交換のついでに、こちらも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月1日 22:37 え←ちゃんさん
  • 燃料コック パッキン 自作加工

    タンク取り付けた際に、パッキンが死んでいたため急遽、紙ガスケットで応急処置をしたのですが・・・ だだ漏れは無くなったのですが、やはり漏れてる とりあえず一晩、ウエスを巻いていたのですが、朝方にはウエスがガソリンでぐしょぐしょになり滴っていました このままだとまずいので、今度はチューブを使うことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月20日 14:08 k-jumboさん
  • カワサキエストレアタンク使用 ビッグタンク完成

    ビッグタンクをやっと完成させることが出来ました 前回作ったステーをフレームに固定します 2箇所ボルト留めしました ちょっとやそっとじゃ動かないです 後ろのステーを剥がします タンクが5cmほど長いためです 剥がしたステーを位置を決めて固定します 画像は仮合わせ中 シートの後端の取付部分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年9月19日 21:18 k-jumboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)