ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • なんちゃってマー○ャル

    ヘッドライトはレイブリック、すっきりしてて良いのですがどうも…🤔 旧車にはマーシャルが似合いますよね✨ LEDバルブに猫の絵を入れてみました😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月23日 14:44 にとう ひであきさん
  • エレクトロタップが無くとも

    アクセサリー電源を取るため分岐を作成 中心より少しずらして折ります。 折り返ししたため、潰した方が加工しやすいらしい・・・ 片側完了 反対側も 完成はこんな感じ 売ってはいますが、ギボシとコードがデットストックになりかけているので作成 電装側はオス・電源側がメスこれがセオリーだそうです 確かに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 16:12 D-4さん
  • ハザードスイッチを旧式から新型に加工

    以前、グリップヒーターを取り付ける際、キルスイッチの配線を切ってしまいました。 せっかくなら、現行のプッシュ式が使いやすそう・・・ってことでヤフオクでポチり しかし、配線、カプラー形状が違いポン付けはできない・・・ サービスマニュアルで絶対使わないと思っていた配線図とにらめっこ 基本的な構造に変更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月6日 21:31 D-4さん
  • 自作電源オプションカプラー

    現行型SC54(タンデムグリップが左右タイプのヤツ)の テールカウル内にあるメクラ蓋付のカプラから電源を取るアダプタを作成♪ 以前の型のSC54は6極カプラね。 キタコ製 コネクターSET(HM防水タイプ) 4極/オス 品番0900-755-02024 イグニッションONで+12vを確保したいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月7日 10:47 おかっち.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)