ホンダ CB150R

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB150R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CB150R

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 19:06 YOURSさん
  • リムテープ貼り付け

    納車の帰りに2りんかんで買ったのに、ほったらかしてたリムテープを貼った。 メーカーとかは覚えてない。 洗って乾かしてから洗剤数滴落とした水を吹きながら貼っていくだけの簡単な作業。 簡単だけど前後両側の4面やってると飽きるよね まぁ見た目は締まったんじゃないでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 00:56 naisukidenさん
  • ウィンドスクリーン取り付け

    バイパスなんかを80kmくらいで走ると風の抵抗を全身に受けるので、メーターバイザーのような小さな物でなく、大き目のスクリーンが欲しくなった。 グロム用のをCB250Rに付けてるブログがあったので、まぁ150にも付くやろと購入。 DAYTONA(デイトナ) バイク用スクリーン ウインドシールドHC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 22:53 naisukidenさん
  • ウィンドスクリーンの付け直し

    取り付けたものの、位置が高すぎる上に取り付け方のせいかマナーモード搭載してるのかな?ってくらい振動していたウィンドスクリーンをなんとかすべく、一度ばらして付け方を再検討した。 ところで面倒で記事にはしていなかったが、前回取り付け時にハンドガードも装着していたわけで。 バイクパーツセンター ナック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月19日 23:29 naisukidenさん
  • トップケース用ステー取り付け

    見た目的には付けたくないが、スクーターのメットインに慣れた身には最早必須のトップケース。 CB125Rやら250Rのキャリアがこいつに付けられるのか分からなかったので、タンデムシートにステーを取り付けて運用する事にした。 あの後ろに浮いてる状態余り好きじゃないし。 買ったのはGIVIのB32N。フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 00:35 naisukidenさん
  • グリップ・バーエンド交換

    純正のまま乗っていたが、ハンドルの振動が結構強く、30分の通勤でも手の甲がムズムズしてくる程。 これではツーリングなど行けぬ、ということで防振グリップに交換。ついでにヘビーバーエンドにも交換する。 買ったのはデイトナのプログリップ#724とヘビーウェイトバーエンド。定番ですな https://ww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 00:49 naisukidenさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)