ホンダ CB400_SS

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

CB400_SS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - CB400_SS

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換 56,953km

    イリジウムプラグからノーマルプラグに交換したところ、始動性が極悪に。。。 慌ててイリジウムプラグを買い直しました。 カブリに弱いイリジウムですが、 単気筒のキック始動には集束された火花は有効なんですかね? 交換後はチョークなしでキック1発始動でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 23:23 はるあつさん
  • プラグコード、キャップ交換 56,676km

    純正プラグコードを緩める方向に回して抜きます。 NGKのプラグコードは純正よりも太いので皮膜を少し削ります。 カッターでゆっくり削りました。 右回りでねじ込んでいきます。 振動で緩んだら嫌なので、 自己融着テープを巻いて、そのテープが外れないようにタイラップで留めました。 プラグにキャップを付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 20:59 はるあつさん
  • 慎重に点火プラグ脱着

    走行中にいまいち失火気味になるので、点火プラグを交換しました。 RFVC機構のせいだと思いますが、CB400SSはシリンダーヘッドが大きくプラグ周りが狭い狭い。私のデカい手の指では触れるのがやっと、回すことなどできません。 プラグレンチに点火プラグを付け、感覚に集中しながら慎重にネジ山を合わせまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 06:00 ぽんこつモータースさん
  • 点火プラグ交換

    最近、高速走行で点火打ちそこねみたいな症状を数回するのでもしかしてプラグかと 気がつけば3年間変えてないプラグを交換! エアーで周りのゴミを吹っ飛ばし 2種類持ってるプラグレンチでは合わず 純正工具は車体購入の際付いてなく、ネットで純正をポチッと! もしかして中古で購入の際にも変えてなかったのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 08:01 choco918さん
  • NGK イリジウムプラグ交換 1423km

    所有してきた車両はほぼイリジウムプラグに交換していたのでcb400ssにも交換しようとプラグを外したらなにやら真っ黒… 不安に感じたら最悪の事態まで想定してしまう マフラーから白煙が出てけど冬だからと思ってそのままにしてたけど…かぶってた? エンジンオイルのゲージをみたらオイルが着いてない⁈ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 13:33 トヨ助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)