ホンダ CB400_SS

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

CB400_SS

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - CB400_SS

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブレターフロートチャンバーからのガソリン漏れ修理:CB400SS

    昨年秋にキャブレターの詰まりを修理した際に、フロートチャンバーのパッキンを継続使用していたのが原因で、フロートチャンバーの合わせ面からガソリン漏れが発生。 フロートチャンバーの取り外しなので、今回はキャブレター本体は車載状態で作業します。 作業空間が狭く、老化が始まった指先が恨めしい。 フロートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月3日 23:31 くうればさん
  • アルミタンク取付 その1

    元のガソリンタンクも良かったのですが内部の錆が酷いのでいらぬトラブルを回避するためにアルミタンクを買いました。 まぁ、カスタム感を出したかったのが本音ですが。 GB250用です。CB400SS用は中々売ってないですねぇ。 それでも結構しましたけどね。 ネット情報だと取付出来る的なことを書いてあった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 14:01 コーナリングの魔術師さん
  • キャブレターオーバーホール

    前回キャブ本体へのウェットブラストと内部のジェット関係の交換を行いました。 これでオッケーのはずでしたが取り付けてセル回してみると初爆はあったのですがエンジンかからず😭 あげく盛大にオーバーフロー。 かなり焦った。 ってことで再度取外し。 先ずはオーバーフロー対策。 フロートは調整式ではないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月1日 17:37 コーナリングの魔術師さん
  • タンクエンブレム(のレプリカ)を流用

    タンクは初期型の純正塗装ですが、車両を入手したときにはデカールは剥がれていました。のっぺらぼうは寂しいので、ホンダのS600だか800だかのエンブレムのレプリカを貼りました。 「貼り付け位置は、タンク車載状態で確認する」ということを学びました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 07:00 ぽんこつモータースさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)