ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 車検に備えて その1

    車検に備えて リアをデイトナのゴールデンパッドχ 97121 に交換しました。 新バージョンになったようです。 前ゴールデンパッドで約2万kmで交換しましたが、まだまだ余裕がありました。 パッドピン等 新品に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 19:25 gomechanさん
  • フロントブレーキフルード交換

    フロントキャリパー清掃時にフルード流出してしまったので補充するハメに(^_^;) キャリパーのブリーダーボルトにレンチを掛けホースを取り付け準備します♪ ホースはワンウェイバルブが付いていると楽チンです(*^^*) リザーバータンクのキャップを外します。 フルードの飛散に備えてウエス等で養生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月11日 17:40 おかやす5525さん
  • リアキャリパー清掃

    フロントキャリパー清掃に続きリアキャリパー清掃もやっちゃいます♪ 固定ボルトを外します。 キャリパーを取り外す前にパッドピンを緩めます。画像はキャリパーを外した後ですが(^^; キャリパーを取り外すとパッドがぶら下がった状態になります。この時パッドスプリング等落ちる場合があるので注意(落として ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月11日 16:50 おかやす5525さん
  • フロントキャリパー清掃

    今月でワタクシのCB400SFは1年経ちますので所々メンテナンス・清掃を自分で出来る箇所はやっておこうと思いまして…前回のフロントスプロケ周り清掃からの第2弾?!今回はキャリパーの清掃デス(・ω・)ノ まずキャリパーを本体から外すためにパッドピン2本緩めておきます。 本体とキャリパーの固定ボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月11日 16:20 おかやす5525さん
  • フロントブレーキパッド交換

    走行距離 57143km デイトナ 赤パッド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 18:11 ちゃまEK9さん
  • ブレーキレバー交換

    走行距離 54779km CB1300用レバー流用 先日ドリームに行った際に2018年型CB400をまじまじと見てたらブレーキレバーがこっちに変わってたんで悔しくなって交換w 元々のでも調整はできたんで別段機能としては違いはないんだろうけど、見映えは良くなった ちなみに2018年型はクラッチレバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月20日 17:17 ちゃまEK9さん
  • リアブレーキパッド交換

    走行距離 52636km 純正→プロジェクトμ ハイパーカーボンパッド改 約15500kmで純正パッドが尽きかけてきたのでチェーン交換のついでに交換 今回はシビックでお世話になっているプロジェクトμ バイク用は緑じゃないのね 改って付くあたりが最高 純正に匹敵する制動力・コントロール性があればいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月2日 22:30 ちゃまEK9さん
  • リヤブレーキパッド交換

    49543km 車検前整備で点検していたところ、リヤブレーキパッドの残量がかなり少なくなっていたので交換です。 やり方さえ間違えなければどうってことないですが、一つ間違えただけで事故につながりますので、少しでも不安がある方はやめましょう。整備屋にまかせましょう。 (整備途中の図です) フルード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月5日 16:53 仮面おりだぁさん
  • ブレーキフルード交換

    備忘録 車検前整備で交換 49543km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月29日 17:41 仮面おりだぁさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)