ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • デイトナ 電圧計&USB電源動画あり

    タンク外したついでに、デイトナの電圧計とUSB電源が一体化された製品を取付けしました。 バッテリーの電圧🔋 付けたのはコレです(≧∀≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 18:35 xenoさん
  • グリップヒーター取り付け(エンデュランス ENDURANCE)

    寒さに耐えねてグリップヒーターを中古で購入。 エンデュランスは電圧計も付いてますね。 電源はテールランプから タンク外して配線取り回し 作業に夢中で画像ありませんが、 車両側スロットルワイヤーにアクセスできず スロットルグリップが抜けなかったので、 ハンドルを外して作業しました。 動作確認OK バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 16:14 だますまださん
  • ホンダ スポーツグリップヒーター

    これからのシーズ、夜明け前や高速でのツーリングはグローブを二枚重ねにしたところで、手が... ひたすら耐える時間を少しでも緩和したいと思い、グリップヒーターを検討。 色々悩みましたが、グリップが太くならないのと純正の安心感を優先し、ホンダのスポーツグリップヒーターを装着しました。 ※画像はホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月8日 18:25 Shin72さん
  • ステーターコイル交換

    走行距離 85941km 前回の交換から1年半、25000kmで焼けました ちょっと焼けやすすぎじゃないですかホンダさん?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 16:18 ちゃまEK9さん
  • USBチャージャー取り付け(交換)

    交換したのは、デイトナ バイク専用電源 USBx2。 ●1ポートMAX5V/2.4Aの高出力。2ポートの合計MAX5V/4.8A ●ブレーキスイッチに接続することで、メインキーと連動してON/OFF。 ●ブレーキスイッチに接続できない車種でも、付属の延長ハーネスを使用して、ヒューズBOX付近から配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 23:00 COSMETICSさん
  • デイトナ バイク用USB電源取付

    この間、佐野へ行った際、スマホを使う事が多く、電池の減りが凄かったので、出先でも充電をする為に購入しました🔋 スマホホルダー横に取付ました! バイク用USB電源 スレンダーUSB 2ポート という商品で、縦長のスリムなデザインです。 ケーブルは別売です💦 電源はバッテリーからも取れますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月16日 20:15 Syu_5さん
  • ホーン交換

    納車当日、家にあったレクサスホーンを付けてみた。 純正と付け替えるだけなので、作業は簡単でした。 音も良いが、唯一見た目がちょっと…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 17:26 Syu_5さん
  • プロテックシフトインジケーター取付け

    私のrevoには、現行型のようなシフトインジケーターがありません。 無くてもいいかなぁ〜とも思いましたが、 プロテックのシフトインジケーターを購入しました。 取付けの為に、デイトナのハンドルクランププラケットをポチり。 でもこれ、インジケーターの幅より大きくて、、、何だか気に入りません😥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 22:41 Shin72さん
  • 電源取り出しと油温計

    メインスイッチ経由で配線も傷つけたくないので、ナンバー灯から割り電源を取り出しステムまで引きました。 余ってた油温計を取り付け。接続はまだなので外気温が出てます。暑い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月9日 12:35 はたらけゆうすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)