ホンダ CB750F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB750F

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - CB750F

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タコメーターケーブル交換

    最近タコメーターの針が踊るようになりました。 数年前に一度OHしているのですが、メーターの不具合なのかどうかわからないのでまずはお手軽なケーブル交換をしてみました。 今回は純正ではなく〝ハリケーン〟製のチョイスです。 サクッと古いケーブルを取り外し新しいモノと交換します。 古いケーブルの中のワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月3日 14:48 ケンタツキさん
  • ヘッドカバー交換

    経年劣化で小汚いヘッドカバーを綺麗(?)なモノに交換します。 そのついでに先日バルブクリアランスをチェックした時に規定値に入らなかったバルブのシムを交換します。 現状のバルブシムは2.65でしたので2.60をホンダに発注、幸いにもまだ新品がありました。 さて、バルブシムを交換後に念のために確認する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月12日 19:04 ケンタツキさん
  • タコメーター取り出しのシール交換

    先日タコメーター取り出しのオイルシールを交換した際、何故かケーブルが奥まで入らなかった件。 よくよく調べたら、取れたのはシールの表面だけで、古いシールは全くとれていなかったってのが原因でした。 そこで古いオイルシールの摘出を試みます。 よく見れば、シール本体が残ってます。 このオイルシールには芯ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 12:32 ケンタツキさん
  • カムチェーンBテンショナーボルトナット交換

    CB750FCあるある(?)のカムチェーンBテンショナーボルト部分からのオイル漏れ修理です。パーツが出るので新品交換します。ちなみに、こちらの写真は交換後です。 これが元々付いていたボルトナット よく見るとワッシャー欠損で、オイル漏れを液体ガスケットでごまかして修理されていたようです… 座面を綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 17:00 ToyotaCarさん
  • ヘッドカバー シール交換

    ヘッドカバー止めるネジの根元からジンワリオイルが漏れてくるので交換です。 ワッシャー?とゴムの部分の部品。 右側が新品。古いほうを外すのが大変だったか、それ以外は特に問題なし。新しいパッキンの着座面側にはオイル塗って滑るようにしておかないと捻れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 14:42 カンジニアさん
  • カムチェーンテンショナー・シールプラグ、Oリング交換

    オイル漏れはしてませんでしたが、カムチェーンテンショナー張り調整ついでに予防整備で交換しました。 取り外したOリングとシールプラグ。Oリングの方は付いていた物はテーパー形状になっていたので、たぶん品番統合されたようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 23:11 シュウ@RSさん
  • ヘッドカバーパッキン3

    ゴムパッキンに¥8000弱・・高いな(・_・; シートも付けて完成 農機具小屋なんで色んなモノが映り込んでますσ(^_^;) お古の バスタオルとシーツをかけて、おやすみなさい😴

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 23:14 yo463256さん
  • ヘッドカバーパッキン交換2

    今日はヘッドカバー取り付け 指定箇所にシーラント塗布 だけど、ヘッド側に塗布します。 ボルトパッキンも交換します。 古いパッキンはカッターで切り取ります。 新しいパッキンはそのまま押し込みます。 で、完成 装着の際、📷余裕無かった(・_・; 前に漏れたところ 前に漏れたところ2 前に吹いたと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月5日 23:47 yo463256さん
  • ヘッドカバーパッキン交換1

    ヘッドカバーパッキン ご開帳 左 ご開帳 右 ご開帳 上 掃除してゴミ袋被して、バスタオルで養生します カバー掃除して、パッキンをシーラントで接着します。 同じように見えて、向きがあるので気をつけましょう。 この状態で一晩置きます。 明日には固定されているでしょう✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月4日 22:09 yo463256さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)