ホンダ CB750F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB750F

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - CB750F

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • CB750F キャブレターオーバーホール①

    デリバリーパイプ、エアカットバルブが怪しいんで、覚悟を決めてフルOHします。 先ずは、チョークリンクの確認から。 この他にもいろいろ撮りました😅 チョークプレート外します。 M3ビスのカシメをヤスリで削ります。 このままの位置をキープして削り粉がキャブレターの奥に行かないようにします。 ゴミ箱の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 12:11 yo463256さん
  • キャブレター分解清掃

    これだけの部品と➕アルファがあるんで、とりあえずキャブレター分解清掃してみた。 フロート分解 ガソリン止めてたけど、少し流れたみたいで、腐ってた😅 キャブレター上は何気にOKそうな雰囲気😅 それぞれ、エンジンコンディショナーに浸け置きします。パッキンには良くない😥 スロージェットは外れないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月2日 19:08 yo463256さん
  • キャブリペアキット組み付け③

    組んだのを本体と合体 蓋をします。 これを4つ作って合体させます。 完成~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月14日 23:29 エスコートMK-1さん
  • キャブリペアキット組み付け②

    NAPCO製(日本製)キャブリペアキットを組み付けます。 中身はこんな感じ エアーカットバルブ交換 小さいパッキンも有りますので交換します。 交換したら蓋を付けます。 スロージェットが固着して取れないのでドリルで揉みます。 外したら新品組みます ジェット類全部組みます。 ニードルも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月14日 23:27 エスコートMK-1さん
  • 燃料タンク錆び取り修理~

    キャブの部品待ちですのでタンクを修理します。 ご覧の通り終わっています・・・・ 20数年の歳月の結果です・・・・ タンク交換も考えましたがレストアですので直せる物は直すのがセオリーですよね!ネジ1本でも! キャップ・・・・ 古いガソリンを抜きます~ 汚い・・・・ 花咲じぃーを使用する予定ですがメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月5日 23:14 エスコートMK-1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)