ホンダ CBR1000F

ユーザー評価: 5

ホンダ

CBR1000F

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - CBR1000F

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

関連カテゴリ

オーバーホールその他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フロントサス エア補充

    試走した際フロントサスが柔らかすぎで底付きをするのは何故だろうとマニュアルを読み返していたら、規定のエアを入れる事で硬さが変えられる事がわかり、補充。 圧力は手前のゲージで下げたうえで補充します。 0でも問題は無いとの事。でも流石に底付きは怖いので上限0.04Mpaまで入れました。この後試走してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 11:31 red_oneさん
  • 部品クリーニング12

    サスのリンク部分はサビが酷かったので、ヤフオクでスペアを入手していたのですが、それも汚れはついていたので、ウェットブラスト、ガンコート塗装、焼付を行いました。今回はベアリングをつけたままの作業なので、180度での焼付は良くないのでは?と言うことで、ガンコートを低温焼付可能にする専用硬化剤を入れて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 01:59 red_oneさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)