ホンダ CBR1000F

ユーザー評価: 5

ホンダ

CBR1000F

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - CBR1000F

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

関連カテゴリ

車検日常点検その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • ナンバー取得

    自賠責保険をかけてからまもなく1ヶ月。 陸運での車検、登録までたどり着きました… オイル漏れもおさまり、水漏れもなし…。 だったのですが、何故か水温計が動かなくなってしまい、炎天下の道中ドキドキ…。 予備検査ではヘッドライトのLEDが光量不足との指摘。やむなく現地でハロゲンを購入。 挙げ句に走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 18:08 red_oneさん
  • 仮ナンバー取得〜各部動作チェック

    自賠責保険を25ヶ月で登録していたのですが、色々直していたため余裕がなくなってしまいました…仮ナンバーを取得して一発勝負で車検に挑みます…。 試走してみたところ何故かヘッド部分からオイルが漏れまくり… 念のためイグニッションコイルや冷却ホース等を外してヘッドをあけてみます。 組み付けた後からだと面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 14:15 red_oneさん
  • ユーザー車検

    今回もユーザー車検となりました。 (前回から距離があまり延びていませんし、お店で検査やってもらうお金で、自分ではできない整備をやって貰いたい) 検査に必要な書類は写真の通り。 ①車検証、②重量税、③自動車検査票1、④継続検査申請書、⑤自賠責保険、⑥軽自動車税納税証明書、⑦点検整備記録簿 先月、四 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 20:42 taizou3さん
  • ユーザー車検に行きました

    検切れして1年が経ち、久しぶりに乗りたいと思ってユーザー車検に行ってきました。 その際にバイク屋にキャブとブレーキのオーバーホールとオイル交換を依頼、綺麗になって帰ってきました。 いつ行ってもライン上での書類の保管に困りますね。 現車デビル管に交換してますが、インナーサイレンサー 入れてますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月2日 08:55 祥浩さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)