ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

CBR1100XX スーパーブラックバード

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CBR1100XX スーパーブラックバード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • キャリパー清掃&ピストン揉み出し

    フロントブレーキを引きずっているような気がして久々にキャリパーの清掃とピストン揉み出し。D-CBSなのでピストンはそれぞれ3個あり手間も多い。キャリパーサポート部のグリスと揉み出しにはベルハンマーゴールドグリスを使用。ホイールの芯出しにも気を付けながら軽く回るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 07:37 RIN@Kさん
  • ブレーキレバー折損

    フロントタイヤスリップダウン ウエット路面を10m程滑走 カウルにキズや穴が空き ブレーキレバーが折れ心が折れる。 ※コケたのは一般道です。 応急措置 なかなかの出来で自画自賛 根元から折れた場合はご参考に。 ブレーキレバー交換完了 カウルは穴が空きそのまま マフラーもそこそこ削れ バイク神社で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月22日 13:55 teccuさん
  • リヤブレーキ引きずり 2

    マスターシリンダーの分解清掃後も、症状が治らない為、色々と手を尽くしもらう。 PCVバルブの故障の疑いが濃くなった。 ホンダからの回答は、アッセンブリー交換しかないらしい。部品代は3万円超との事。 ここまで、ブレーキのエアー抜きだけでも、相当な回数やっており、ブレーキフェードも相当量消費してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 18:11 ミズノさんさん
  • リヤブレーキ 引きずり⁉︎

    車庫から出すとき、バイクが重い。 ブレーキディスクの擦り音もするが、それにしても押した感じが重過ぎるから、前から効かないリヤブレーキの点検をする事に。 先ず、リヤの車輪をスタンドアップしてフリーにする。フロントタイヤもスタンドアップして、無負荷の状態にして、手回しで両輪とも引きずりを調べる。フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 12:45 ミズノさんさん
  • フロントブレーキ ブレーキフルード漏れ点検

    点検を怠っていたせいか、ブレーキフルードが漏れていることに気が付かず反省です。 フロントフェンダーの塗装がおかしなことになっていることで気が付きました。 フォークをカバーしている部分の塗装がふやけたようになっています。 フェンダーを外した状態がこちら。 完全に塗装が侵されています。 マルケジー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 22:45 ko-nabeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)