ホンダ CBX125 カスタム

ユーザー評価: 4

ホンダ

CBX125 カスタム

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - CBX125 カスタム

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • インマニメンテナンス

    前回、インマニがヤバイ!って事から、取り敢えず分解して現状を確認してみよ〜 キャブ外すのにエアクリをって、ホント面倒くさい作りだなぁ〜 みんな思ってるよね〜 いっその事、パワーフィルターに替えよっかなぁ〜って思ったけど、バッテリーやら配線やらをなんも決めて無かったから、この案はまた今度 現物確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 20:13 masafyyさん
  • インマニがやばい!

    CBX125系の大問題関連であるインマニがヤバいみたい 信号でエンブレ使って止まろうとしたら、ストンってエンスト この症状がでたら、ほとんどインマニ不良が原因らしい… 確認の為、パーツクリーナーをインマニ付近に吹き掛けたら、案の定エンスト 2次エアー吸いはじめてるからだよね〜(T . T) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 16:09 masafyyさん
  • キャブレターオーバーホールパワフィル取り付け

    バイクエンジン壊れてるのにキャブのオーバーホールしました(笑) バラしてメインジェットやスロージェットとか色々清掃 気をつけるのはフロートを折らないようにするだけですね(笑) バラしてみたらそんなに汚れてなかったです 簡単なので写真は撮ってないです(笑) パワフィルつけるとまじカッコいいですね( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月26日 19:12 ショーン 110さん
  • スロットルワイヤーの調整

    先日、マフラーを取り付けて試運転をしましたが 少々、低回転時のアクセルの付きが悪いのと プライマリーキャブからセカンダリーキャブの 変わり目に一瞬ストールするので スロットルワイヤーの調整と キャブの分解清掃をしてみました。 キャブからスロットルバルブを外した状態です。 左側がプライマリーで 右側 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2014年5月28日 22:41 てむてむさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)