ホンダ CBX125F

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

CBX125F

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - CBX125F

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • スピードメーターケーブル交換

    走行中に抜けてしまったスピードケーブル、交換しました。 こちらは交換後の写真。 機械式・電気式変換コネクタから脱落していたスピードケーブル。付けてもらって200km位しか走ってないので、部品不良かも。 ケーブルの金属カラー部分だけが変換機に残っていました。というか、変換機が宙ぶらりんで固定されてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 21:49 diekruppsさん
  • タコメーター・ケーブル探し②

    ダメ元でもっと短いケーブルを取り寄せ。 KITACOは450mmが最短だったので武川の400mmです。 ダメ元とか言いながら価格はKITACOの二倍くらいでしたが、必殺Tポイント発動したので無理やりタダにしましたw やっぱ短いよなー。 武川短しキタコは長し。 試しに武川のケーブルをリトルCB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月26日 22:49 RX-Rspec03さん
  • タコメーター・ケーブル探し①

    切れてしまったケーブルをハンダ付けで補修してみたものの耐久性は300kmといったところでした。 以前やったライフの方はスピードメーターの方でしたが、タコメーターはエンジンがかかっている限りケーブルも回り続けるので結構過酷な条件に晒されてるのではないでしょうか。 応急処置としては上出来だった? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月26日 22:47 RX-Rspec03さん
  • タコメーター交換

    ミニカウルを外し、ヘッドライトを外し、ジャンクションボックスのハーネスを取り外して、スピードメーターケーブル、タコメーターケーブルを外し、メーターが取り外せます。 タコメーターケーブルが刺さるところがこんな具合になってました。 オクで中古後期型メーターを落札、メータ表示が紫外線で白ぼけていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月26日 19:08 まさたきEVOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)