ホンダ シビック(欧州HB)

ユーザー評価: 4

ホンダ

シビック(欧州HB)

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シビック(欧州HB)

注目のワード

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • センターコンソールボックスにLED照明を付けてみた

    センターコンソールボックス内を照らす照明があるといいなー、と思いLED照明を付けてみました。 こんな感じの構想です。 (1)ボックスがオープンされると自動点灯する。 (2)ジワーっと点灯する。 (3)点灯状態が10分続くと自動的に消灯する。 (4)イグニッションキーOFFの状態でも動作する。※常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月19日 22:01 ゆっぽんαさん
  • トランクルームのランプをLED化してみた

    昼夜問わずトランクルームの照明はハッチを開けた状態で必ず点灯します。 昼間などにハッチを開けっ放しにする機会があるのですが、点灯時間が長いとかなり熱を持ちます。それにバッテリー上がりになる可能性が無いとも言えません。 そこでトランクルームの電球をLED化してみました。 購入したのは白色LED1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月6日 18:26 ゆっぽんαさん
  • CAR-CHR53Uを改造して光量を落としてみた

    このUSB電源には青色のLEDが付いています。 ワンポイントとなってオシャレなのですが、「明るすぎる、まぶしい」というレビューを色んな所で見かけます。 私も実際に車に取り付けてみましたが、昼間はいいですが夜暗い中で見ると非常に明るく感じます。特にFK2 (FN2) のシガーソケットは上向きなので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月19日 18:58 ゆっぽんαさん
  • 海外仕様コンビネーションスイッチを国内仕様に変更

    海外標準である右ワイパー左ウィンカーを日本車仕様にしました。 日本車仕様のコンビネーションスイッチはFN2の物を入手しました。 変更するにあたっての問題点は・・・  1. コンビネーションスイッチ入手の問題    Q:日本車仕様のコンビネーションスイッチは何を使うか?    A:迷い無くFN2の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月19日 00:41 ゆっぽんαさん
  • ETC取付

    ナビと一緒に取付。 ETC: CY-ET908KD

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月22日 21:45 ガーブさん
  • ETCの取り付け

    今まで乗っていた車から取り外したETC機器をこの車へ載せ替えます。 両面テープは新しいものを買い、カットして貼り付けました。 ETCの再セットアップはカー用品店で済ませておきました。セットアップには車検証とETC本体と電源コードが必要でした。 あと本体の機器番号が分からないとダメだそうです。大抵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月16日 19:33 ゆっぽんαさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)