ホンダ シビック (セダン)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (セダン)

シビック (セダン)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - シビック (セダン)

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 球からLEDに

    グロープボックスの球もLEDに 球抜くのに一苦労あり。 以前レガシィ時代に余っていた 抜いた球です。 抜く時は、ガムテープを使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 14:55 北のタコさん
  • ドア取っ手改修

    中国製らしい 注文後やや一週間で、到着 ドア取っ手の所に着けるものですが。、 皆さんの書き込みにもありますが、取っ手が、布製なので、白くなってましたので、購入してみた。 簡単に付きました。 ほんの少々大きめです。 運転席 両面テープで簡単に取り付け。 ここは、良く嫁が掴むので、両面テープ追加で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 16:23 北のタコさん
  • トランクスルーの鉄板むき出し対策

    先日、車中泊した時に手が当たり切れちゃいました。痛かったので対策します☝️ ホムセンでガラスの角等を保護するゴム ギュッギュと押し込んで 完了 これで次回も安心です。 1m360円で購入。 上側だけなので1mで十分余ります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月28日 12:36 amechanさん
  • レーダー取り付け位置変更!

    整備手帳ほどではありませんが、レーダー取り付け位置変更しました😊 ブースト計とレーダーが仲良しだった為、ゴチャゴチャしていたので少し距離をおきました(笑) ユピテルレーダーですが、合うかどうか一か八かで土台買ってピッタリ嵌りました🤣 しかし、思っていたのと角度が違ったので土台を折って曲げて細工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 09:29 トラニィさん
  • エーモン 静音計画 ダッシュボード用取り付け

    今回の作業はコレの対策。 fc1専用のサンシェード使ってるのですが、使用時にガラスとダッシュボードの隙間からスポンジみたいなのが飛び出てきたのが気になって、小心者の私はビビって押し込んじゃいました💦 先日、みんカラ先輩の記事見つけました。同じ事になってました。その方はDに相談されるとガラスとダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 08:48 amechanさん
  • 誰か教えて下さい。

    運転席側の黄色と青の配線て何の配線ですかね(・・? ドア外すのに切っちゃいましたけどどの部分の配線なんですかね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月20日 19:26 hiro?さん
  • led スカッフプレート取り付け

    光るスカッフプレートです。 ヤフーショッピングで9000くらいでした フロント側取り付け後。 2回くらいひかったあとに左から右に流れて右から左に流れてきます。 後ろ側です。ちなみにドアが開いた時に点灯するように配線しましたが、1ヶ所だけドア開けても4つ光ります。個別にドア開いたときに開いたドアだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 12:33 taku42さん
  • ハンドルのエンブレムにカーボン

    某フリマサイトで500円で購入 貼る前 貼った後 サイズはあってますが、下地が多少まるみがあるのでぴったり貼らさる状態ではありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 08:02 taku42さん
  • 吸音材がなんと

    助手席側のダッシュボード奥の吸音材がなぜか出てきました。ディーラーにオイル交換かたがたみてもらうと特に異常はなく押し込むだけで良かったようです。走行距離8万キロを前に初めて起こったメカ的なトラブルはこれでした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月8日 13:48 ek-3 Vi-RSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)