ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトパターン色ぬり

    シフトパターンの色落ちしてきたので タッチペン使って色を 塗り直しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 18:12 あたる。さん
  • シフトパターンの色変更

    購入時には黄色だったんだけど、 文字は赤の方がいいかなと・・・ ってことでタッチペンのを使って 色を変えてみました。 ビフォー アフター まあ、自己満足の世界です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 18:10 あたる。さん
  • シフトブーツ交換・最適化

    純正シフトブーツ ショート化したらブーツが干渉して抵抗となったので、交換します! てなわけで、汎用シフトブーツを購入! せっかくなので本革をチョイス(^^) 純正シフトブーツを外しますが、 シルバーのシフトリングはもう使用しないです(笑) 大体の高さを決めて……… シルバーのシフトリングを止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 16:03 おのスさん
  • シフトカラー自作

    鬼薬莢というのがシフトの入りにくさを解消できるかもしれないので使ってみたいと思ったがメルカリで買いのがす ホームセンター何件か巡ったが良いサイズの真鍮パイプが売ってない アルミのパイプで代用 みんなサイズを隠すので情報はありがたいが現在売ってないものに感謝もできませんし他の人のためにも書いてお ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月4日 21:26 UC-Beeさん
  • クラッチスタートキャンセル

    みんカラの皆さんの整備手帳見てて今さらながらクラッチスタートキャンセルが簡単に出来る事を知り、U字端子を買ってきて作業実行! 黄色いコネクタ抜いて、コネクタの先に買ってきたU字端子を刺すだけでした。 いやあホント真夏とか灼熱の車内に入ってクラッチスタートとかそれだけで汗だくになるし、もっと早くやっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月8日 21:27 あきっとさん
  • シフトブーツ自作

    純正のパンチングレザー風ビニール製シフトブーツが破れてきたので、今回は既製品を買わずに自作する事に。と言う事で自分の好みに合った牛革のレザーシート(300mm×300mm×t1)を購入。このサイズでおよそ1000円程度でした。 純正をバラしてそれを基に型紙作成します。バラした純正の生地1枚をアイロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月18日 19:35 tsune@VAGさん
  • シフトノブの刻印部塗装

    今まで使用して来た「NA2型NSX-R用チタンシフトノブ」ですが、チタン製の本体の見た目は非常に渋く、非常に気に入っているのですが、刻印されているパターン及び数字の色が、イマイチ気に入りません。 (地味過ぎ?) よって、思い切って、刻印部を塗装する事としました。 用意した塗料は、ガンプラ用の塗料「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 22:34 @dryさん
  • バックフォグ用スイッチ青色LED交換

    スイッチの青色LEDがあまりにも眩しいので、 低輝度の赤LEDに交換しました。 同じSWを購入して、 構造をよ~く観察。 どうやれば分解出来るかを検証して、分解。 細かい作業に四苦八苦して、 LED交換~ 同じ部分を取り外して交換。 クルマで半田作業しなくて済みました~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 22:17 あたる。さん
  • シフトノブを綺麗にする。

    加工前のシフトノブです。 純正のアルミ球体ノブが触り心地・感覚が自分に合わなかったので・・・ 納車後、1か月も経たない間に交換してしまいました。 前車と同じ形状のチタンノブ(S2000のOP品と思われます) Yahooオークションで落札しました。 とりあえず、なんちゃって鏡面加工でもしようかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月27日 21:42 にっぽ@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)