ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ★パワーチェック★(2回目)動画あり

    2回目のパワーチェックです。 前回の仕様 ・排気 / FUJITSUBO マフラー(中間+サイレンサー) ・吸気 / HKS エアフィルター 今回の仕様 ・排気 / FUJITSUBO マフラー(中間+サイレンサー) ・吸気 / 無限 エアクリーナーボックス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月30日 16:53 ふもっふ( ?ω? )さん
  • エンジンオイル添加剤(SurLuster LOOPベーシックケア)の注入

    オイル交換してから未だ約200kmしか走行しておらず、又、オイルの量も適正量入っているのですが、サーキット走行時(コーナリング時)の油圧低下やVTEC落ち防止を主目的に、オイル添加剤を注入して、オイル量を増す事にしました。 注入したオイル添加剤は、モニター企画で当選した「SurLuster LO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 17:23 @dryさん
  • ドライブ ベルト交換

    車検でそろそろ交換時期ですねと言われていたのでマニュアル見て準備 下側からテンションプーリ動かす絵になっているが実際には出来ず普通に上から行います。 まずはアンダーカバー取り外し、これが一番面倒、やりたくなくて今までオイルフィルター交換はガススタとか頼んでいた。 外したら白く汚れてたので水で軽く洗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 11:54 うみそらcさん
  • type Rファーストインプレッション

    ひょんなことから我が家にやって来たシビックtype RユーロFN2です。家族のお買い物カーとして活躍してもらいます。(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月30日 07:56 マスタングさん
  • やらかしの後処理

    12か月点検でオイル交換をしたついてに、ネットで高いけど評判のいい添加剤を入れようと、オイルフィラーキャップを外したところ… エンジンルームの下にストン・・・カラーンと・・・ やらかしちゃいまして・・・ 会社の車のキャップを借りて前後とか急ハンドルで揺さぶってみたものの落ちてこず。 別のキャップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月18日 16:20 のりsanさん
  • ★パワーチェック★動画あり

    スーパーオートバックスでパワーチェックしてもらいました。 カタログ馬力出ていない車がメーカー問わず多くて気になっていたからです。(NAはカタログ馬力出てない、TURBOはカタログ馬力より出ている傾向がある?) パワーに関わるチューニングは マフラー FUJITSUBO エアフィルター HKS だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 22:55 ふもっふ( ?ω? )さん
  • J'S RACING T-REVシステム

    この中に板状のバルブが3枚があります。 外すと、こんな感じです。 吸気用のフィルターです。 思いのほか小さいです インテークカバーを取り外し ベースになる、ブラケットを、すでにねじが切ってあるところに取り付け。 本体を取り付け。 パイピングをして、負圧調整します。 もともとあった中間の配管は使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月23日 20:09 なお@さん
  • J'S RACING T-REVシステム 取り付け

    J's RacingのT-REVシステムを取り付け。 すでにFN2用は廃版になつてます。 ストリームで使ってて体感できるええパーツだったのでFN2用にジェイズレーシングで調整してもらいました。 コレがストリームで使ってたやつ。 ステーはタイプRユーロ用に作る必要があります。 幸いにもT-RE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 23:52 LENさん
  • オイルクーラー、バッフル付きオイルパン取り付け。

    キットがないのでワンオフになっちゃいました。 コアHPIサイドタンク300×150×50mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月18日 22:09 Tsuki@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)