ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • スロットル交換

    何とか月イチくらいではFN2をイジりたいと思ってますが、 年度末ということもありほどほどに忙しい日々です。 しかも花粉症にヤラれてます。 今回はspoonのビックスロットル篇です。 一応、作業の前にバッテリーのマイナス端子を 外しておきます。 吸気ダクトを外します。私のFN2はすでにHKSダクト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2016年3月21日 19:10 区間快速つくば行さん
  • GruppeMラムエアインテーク取り外し(ノーマル戻し)

    車売却を意識して順次パーツをノーマルに戻していく予定です。まずはGruppeMラムエアインテークをノーマルに戻します。 このパーツを装着した際にレゾネータも一緒に取り外したので、これを元に戻すのにとても苦労しました。 まずバンパーを外します。その際に右側のフォグランプが曇っていたので、ティッシュで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月19日 01:12 KRC光さん
  • エアクリーナー(純正)交換

    1年点検時に交換しそびれたのでDIYで交換です。 エアクリーナー(純正)の交換は部品とプラスドライバー1本で作業が出来ます。 まずはプラスドライバーで金属製クランプバンドを緩めます。 緩めたらエアフローホースとエアクリーナーボックス上側の接続部分を外します。その後、エアクリーナーボックス上側と下側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月30日 23:14 tsune@VAGさん
  • サクションパイプへ

    HKSプレミアムサクションへ交換します。 純正パイプを取外しました。 説明書を見ながら順番に外しましたが、どうしても外れないホースがあって苦労しました。 取外した純正パイプですが、本来なら順番に外して行くとパイプと金属のホースがバラバラになるはずでした。しかし!抜けるはずのホースがどうやっても抜け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年9月4日 14:18 スポRさん
  • 無限 Hi-Performance Air Cleaner & Box用エアフィルターの交換

    無限 Hi-Performance Air Cleaner & Box用エアフィルターの交換です。 ワタシのFN2には、J'sのストラットタワーバーが付いていますので、このままでは交換作業が出来ません。 取り敢えず、ボンネットを大きく開き、ストラットタワーバーのフィルターボックス側の連結を解いて、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月28日 22:33 @dryさん
  • HKSハイブリッドフィルター

    現在使っている、HKSスーパーハイブリッドフィルター。 それのフィルターだけのが売っているのを知らなくてずっと本体を買っていました。 フレームまだまだ使えるのにもったいないと思いつつアディオスしていたので、もっと早く知っていれば…。 今度はフィルターだけなので、懐に優しくなりました。 FN2用に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年10月11日 12:29 くまさぶろうさん
  • エアフィルターの交換

    私のクルマは、エアクリーナーボックスの上に、ストラットタワーバーが付いているので、先ずはストラットタワーバーを、作業の邪魔にならない様、片側の取り付けボルトを外して、上に動かします。 そして、赤丸部のホースバンドのネジを緩めておきます。 先ずは、エアクリーナーボックスの蓋を外します。 3箇所引っ掛 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月29日 15:22 @dryさん
  • エアフィルター交換

    12か月点検をしたのでエアクリーナーも交換します。純正部品です。部品番号17220-RSP-G00、モノタロウで買うと3510円です。 エアクリーナーボックスの爪3か所外してボックスを浮かすと交換できます。 外れました。まあそれなりに汚れてます。前回は車検64104キロで交換しているので1万1千キ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月6日 15:12 じゅんた@黄色さん
  • GruppeM ラムエアシステム

    ヤフオクで購入。巨大な箱が届いて開けてみると、クッション材が満杯に詰まっていました。。。。やはりカーボン部品なので破損しないように丁寧に梱包されていますね。この中から部品を発掘します。(笑) 発掘した部品一式です。一番大きいのはボンネットの裏に取り付ける導風板(カーボン)です。フィルターはK&N製 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月9日 11:25 KRC光さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)