ホンダ CL50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

CL50

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - CL50

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • SP武川SPタケガワ:P-SHOOTER マフラー(アップタイプ)

    SP武川SPタケガワ:P-SHOOTER マフラー(アップタイプ) ストレート構造のサイレンサーを採用することで、SP武川製ボアアップキット(88cc)と抜群の相性を発揮し、エンジン性能を更に引出すことが出来る。エキゾーストパイプ、サイレンサー共にオールステンレス製とすることで耐腐食性、耐久性に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月10日 19:45 gussan110さん
  • 取り敢えず適当にマフラーを作ってみる(3)

    適当にφ25(内径φ23t1.0)の、 アップタイプのフロントパイプを、 使っていきます。 、、、、 車体に取り付け。 、、、、 純正よりも、低いラインを通って、 少し上がる感じです。 、、、、 適当に5mmピッチで15度でカットします。 、、、、 、、、、 いい感じに継ぎパイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 17:47 最近ノッチって呼ばれてます。さん
  • 取り敢えず適当にマフラーを作ってみる(2)

    適当に丸めたパンチングを、 溶接して丸くしました。 (何故か丁度イイ径の丸棒があった。) 少し径の大きいパイプを入る様に削って、 板からフタになる部分を作って、 隔壁に、、、、。 ちゃちゃっと、溶接。 、、、、 パンチングの中央に、 プラグ溶接。 、、、、 適当に寸法を合わせて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 18:55 最近ノッチって呼ばれてます。さん
  • 取り敢えず適当にマフラーを作ってみる(1)

    加工ベースのWIRUS WIN カブ用シャープマフラー (ただの筒なので、評判・性能は、良くないです。) を使って製作していきます。・・・・ 細身のフロントパイプ(φ23外径φ25,t1.0)を、 適当に切った 細身のサイレンサー(φ58外径φ60,t1.0)も、 中の部品が上手く取れる位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月30日 20:31 最近ノッチって呼ばれてます。さん
  • 取り敢えず適当にマフラーを作ってみる(6)

    、、、、 少し長い気がしたので、 140mmほど、短くしました。 バランスが、以前よりも 良くなったきがします。 ヒートガード取り付け。 横から。 前から。 後ろから。 純正よりも、 かなりコンパクトになりました。 ↓参考動画です。 cl50 ベンリィ カスタム 自作マフラー TIG溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月1日 19:58 最近ノッチって呼ばれてます。さん
  • 可変エンド 45%オープン

    最高速僅かに2キロダウン シフトアップ引っ張らなくても5キロ下から使える 使いやすさではこの辺りか? 今までが皿18枚で抜けすぎだったかも知れない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月18日 09:04 極楽ハゼさん
  • 取り敢えず適当にマフラーを作ってみる(4)

    適当に真っ直ぐに仮止めしました。 適当に溶接。 いい感じにサスペンションを、 避けています。 、、、、 パイプを60mm程カットして、 φ32のパイプにv字の溝を2つ切って、 切った側をφ25になる様に25mmの長さでカットして、 溶接して、形に、、、、。 、、、、 長い気がするけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 17:51 最近ノッチって呼ばれてます。さん
  • マフラー煙突掃除

    エンジン側もサイレンサー側も結構ススが出ます ついでにエンジンの排気口付近も煙突ブラシでコシコシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 16:08 極楽ハゼさん
  • 取り敢えず適当にマフラーを作ってみる(5)

    、、、、 後は、ステーとヒートガードを付ける感じです。 カブの純正のマフラーガードを使ってみます。 、、、、 細身のパイプには、 丁度良さそうです。 パイプに沿わせて1ヵ所曲げて 、、、、 良さそうな感じに、 、、、、 (パイプにm6ナットを仮止めしています。) トランザルプの純正の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月1日 19:51 最近ノッチって呼ばれてます。さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)