ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - CR-X

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー穴開き修理

    腹下全体図触媒部ベコベコ😅 穴っ💦 アルミテープ??折れてんのか? とりあえず外しました あらまぁ、ぱっくり 穴だらけ アルミテープ?穴っ? ??? アルミテープチューン? もりもり💦 汚いけど止まれば良いっ! イボイボ💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月22日 23:45 森ととろさん
  • フロントパイプ、マフラー製作 No.2

    フロントパイプができたので差し込み式のマフラーを作りました φ60→φ70に変換して差し込み式にしました 相当な爆音です アイドリングしてるだけで公害でした さすがにエキマニ後フルストレートは公害すぎたのでマフラーその2を作ることにしました その1はこんな感じでした 買い足したサイレンサーです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 22:59 うすいさん
  • フロントパイプ、マフラー製作 No.1

    CR-Xですが、もともと付いていたフロントパイプがφ50で所々単管が使われて絞られています。マフラーもワンオフでしたが取り回しが左出しです。 そしてかなり重くエキマニ後で14kg以上ありました。 あと、B16Aの2分割マニがクラックが入ってしまいたまたま持っていたB16Bの非分割マニに付け替えた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 22:22 うすいさん
  • O2センサー交換

    壊れてませんでしたが、30年経ってるので交換します。 ボッシュの11027、LS01の輸入品です。 自分のCR-Xには5ZIGENのエキマニが付いてます。 O2センサー用の22mmソケットを持っていましたが、ソケットが入らなかったので取り外しは22のメガネを使って外しました。 取り外したセンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 19:33 Silvaraさん
  • 中間タイコが折れてしまったので、修理…

    写真の右の方、中間パイプの消音器が折れてしまったので、ちょうど径が50mmだったこともあり、溶接して中間ストレートにすることにしました。溶接機は持っておらず、やったこともなかったので友人にほとんどやってもらい…… まずは、生き残った方の継ぎ目も、溶接点からグラインダーでぶった切ります。 この時に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 17:25 ゴエボンさん
  • 記録 : 触媒ーマフラー間ガスケット交換

    触媒ーエキマニ間のガスケット交換した時に、なんか交換したくなる病が発症(笑) で、手持ちのガスケット探して見つけっちゃったもんだから、交換。 ホントはいつ交換したか覚えていなかったから、予防的に。 ジャッキアップ&馬かけて、さっさと取り外し。 新旧比較。 この後、元に戻してネジに耐熱グリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月20日 22:59 ポルチーノさん
  • 記録 : エキマニガスケット交換

    走行中にまれに室内が排気ガス臭くなったので、交換した覚えの無いエキマニ~触媒間のガスケット交換。 ジャッキアップしてちゃちゃっと取り外し。 ガスケットはかなり昔に入手済(10年はたってる…) よ~く見たら何やら吹き抜けた感がありました。 おまえが犯人か! いや、10年交換しなかった俺が一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月5日 19:09 ポルチーノさん
  • サイレンサー取り付け

    低回転のトルクが欲しくて付けました。 良い点 ジェントルサウンド♬ 発進しやすくなった 3000までのトルクは増したかなぁという感じ 高回転域は体感では何も変わらない 悪い点 VTEC入ったら全く消音されない笑 追記 外した。 けど体感では音以外何もわからない笑 上はサイレンサーない方がパワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月16日 17:26 タクミ@sa1車両探してますさん
  • サーキット用触媒アダプターワンオフ

    テンロク用のほっそいのからぶっといのに交換です ステンレスにフランジ溶接でぱんぱんぱーんw 錆止め吹いて完成ですヾ(´・∀・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月27日 01:11 CAS1号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)