ホンダ Dio (ディオ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio (ディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Dio (ディオ)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • Ip調整(7,885Km)

    暑すぎた残暑も終わり急に冷えてきました。 ボイル・シャルルの法則により、タイヤ空気圧も下がります。 ・・とFITとTodayの空気圧を調整したついでにDioも点検。 前回いつ?って感じで下がりまくりでした。 この手のバイクは空気圧か50KPaにもなると走行中にビード落ち(タイヤ外れ)が発生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 18:46 角力 灘之介さん
  • エアーバルブの交換にチャレンジ リア

    いつも観覧頂きありがとうございます。 エアーバルブの交換にチャレンジしてみました フロントに続いてリアのバルブを交換です! リアのタイヤを外す場合、 事前にマフラーを外してからの作業です。 マフラーを外し 私の場合、インパクトでホイールのセンターナットを 外しました。 リアは少しエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 07:50 エブ5さん
  • エアーバルブの交換にチャレンジ フロント

    いつも観覧頂きありがとうございます。 やっと朝晩涼しくなってきましたね! 今回はディオのエアーバルブ交換にチャレンジして みました! 少し前に母親のディオが走行中に エアーバルブが破損してエアーが抜けるトラブルが発生 した為 同じエアーバルブを使用している私のディオも 急遽点検交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 06:10 エブ5さん
  • AF68 フロントフォークブーツ交換

    フロントフォークブーツが破れていたが、なかなか換えられなかったので交換しました フロントタイヤを取り外して。 フロントブレーキは粉まみれで真っ黒⁉️ パーツクリーナーできれいにしたいと思います。 無事に交換が完了しました。 これでまた数年は持って頂きたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 09:22 COOLとうちゃんさん
  • マスターシリンダーカバーのネジ

    フロントブレーキのマスターシリンダーのカバーのネジがなめていて、ドライバーで締めるのも緩めるのも滑って難しくなってきたので交換することに 外したら新品と取り外したネジの頭の大きさが違うことに気がつきました。上の写真でもわかるようにネジの頭がカバーより下がっています。 これじゃ、雨が降ったら水も溜ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 08:53 ナオティキさん
  • ドライブベルト交換

    走行中に、エンジンは回るのに、進まない。駆動系を疑い家に帰って分解してみると、ドライブベルトが粉砕していました。 ウエイトローラーも、偏磨耗していました。最近、最高速度が下がったのは、これが理由だったんですね。 駆動系のセットが、送料込みで、2610円は、安いですね。 組み終わりました。 夏で、暑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月26日 20:00 はるさん1971さん
  • ズーマーホイール取り付け

    王道のホンダズーマーのホイールを入れました。白に塗って太さをアピールします。 個人的に好きなホンダなタフタホワイトwww。 垂れまくりましたがやっぱ白はイイね❤ってタイヤ幅3.00-10です。 ノーマルが1.85Jの極細に対してズーマーホイールは3.00Jなのでフロントフォークの間隔を拡げます。A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月27日 23:12 NAOJUNさん
  • ブレーキパッド交換

    ボアアップしたので、ブレーキもメンテ。 パット交換しました。 まずはお約束の蚊取り線香を準備してキャリパーを外します。 外したところ。 パットの残はあと1、2ミリ位だったので、タイミングは良いんですが、ピストンがサビサビ。 とりあえず、ヨゴレ落としてペーパーで磨いて、 ピストンのモミ出しを繰り返 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 20:47 mamechan4732さん
  • 駆動系一新

    odo4100kmくらい トゥデイのドリブン一式、ベルト等々 オイルシールが2つ必要だったのに頼み忘れて再利用しちゃいました でかいのがトゥデイです ディオとか2st系は45度→90度 ジョルノクレア?トゥデイ等4st系は 45度→60度になっていて、 高速域のパワー不足を補っているらしい スー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年5月27日 22:53 .Tsukasa.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)