ホンダ Dio 110 (ディオ110)

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

Dio 110 (ディオ110)

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - Dio 110 (ディオ110)

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントフォークオイル交換!

    年に一度?のフロントサスのオイル交換やらかしましたまずはサイドスタンドをかけてフロントサスサス14ミリ4本をゆるめてとブレーキキャリパー12ミリを2本ブレーキホース10ミリ1本をゆるめてフロントタイヤのシャフト14ミリと19ミリをユルユルに ほいでもってジャッキアップしてゆるめたボルトを外してフロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年8月12日 14:34 クモスケさん
  • フロントフォークオーバーホール

    正月休みにバラして洗っておいたフロントフォークのダストシールとオイルシールを交換しました。 ちょっと訳ありでオイル漏れしていた方だけになりました。 シールはマイナスドライバーで慎重にかつ大胆にこじれば外れました。 フォークオイルは少量の僅か58ccなので販売店に相談したところ「ATFでいいよ」と言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月17日 09:30 せれくたさん
  • フロントフォーク分解洗浄

    オイル漏れ修理をするために(肝心のオイルシール以外)ほぼ全バラシです。とりあえずの洗浄が主な目的です。 分解するととてもオイルとは思えない泥パックみたいなドロドロの液体が出てきました。ノーメンテ30000キロオーバーでしたからね。手遅れにならなくて良かったです。 綺麗に洗って仮組しておしまいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月3日 16:14 せれくたさん
  • SP武川リアショック導入

    最近更新を怠っていたので、何かネタを・・・と思い武川のリアショックをポチってしまいました。 まずは外装をバラバラにしてBREEZEを盗難車のような状態に。 で、外した純正リアショックと比べてみる。 長さは同じですが、武川のリアショックの方が径が大きいです。 それとカッコイイ。 装着後がこちら。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月20日 22:07 CELLOさん
  • フロントフォーク修理

    前回左フロントフォークのドレンボルトをナメてしまったんですが、今日は早くに帰ってこれたので、それの修理をしてきました。 ドレンボルトを8mmのドリルでそっーと揉んでいって、無事に切り離し完了。 キャップボルトですし失敗はなかろうと思うも、こんなことをするのは初めてですからハラハラでした。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 22:00 発破泰三さん
  • リアサスの再調整

    この前、シートをフラットに戻す為に大好きな台湾の最安値の270mmに替えて様子見してましたが、以来駆動系を調整して(といっても大したことしてませんが笑)車体自体が加速も高速も自己満足の域に達して来たにも関わらず、コーナーではケツがフワフワで怖くてスロットルを開けられません! で…サス自体を、入替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 01:39 さん
  • フロントフォーク交換

    フロントフォークのへたりを感じて、オイル交換しようかと思いましたが、Dio110のは面倒そう&オイルシールが心配 という事で新品交換です。 ネットで金額的にはかなり怪しい金額で購入しました。一本4,000円しないってどうだろう?購入先の口コミにあったのでインナーチューブにシリコングリスは塗布して動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 21:14 bbandumさん
  • リアサスペンション交換

    今回はタイヤ交換以来ケツが上がってしまい…つんのめり状態で通勤してたのが辛く…リアを下げて普通のポジションに戻します! で…オクでスーパーディオ用270mmを購入し取付たいと思います! さてさて…ちゃんと付くかは未だわかりません ダメなら元戻しになるかと思いますが人柱の気持ちでチャレンジします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月16日 03:56 さん
  • リアサスプリロード調整

    交換したリアサスKITAKO W330のプリロード調整が終わりました。ピンスパナを持って和田峠、定峰峠を登り降り。 最終的にプリロードは最弱がベストでした。登りは非力ですが下りはキビキビ良く走ります。 参考 本日の装備体重 96kg

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 21:14 sibainu3003さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)