ホンダ Dio 110 (ディオ110)

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

Dio 110 (ディオ110)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - Dio 110 (ディオ110)

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • JK03 バーエンド交換

    まずは、 我々のコリブリさんの整備手帳が非常に助けになりました。 ありがとうございます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1805736/car/3485326/7518791/note.aspx ご存知の通り、JK03のバーエンドは形状が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月12日 09:09 SCHUさん
  • JK03 グリップ交換&ハイスロ取り付け

    Daytonaのグリッピーグリップ120mmに交換しました🤗 純正のスロットルパイプはイボイボがあって、グリップ交換が大変そうなので、ストレートタイプのKITACOスーパースロットルパイプ(品番901-1153900)に交換します。 スロットルパイプを外すのに、フロントハンドルカバーを外して、黄 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年10月22日 19:00 SCHUさん
  • トップケース取り付け

    完成画像から。 取り付けたのは、 GIVI B27N2D 2りんかん限定モデル 取り付けには別売りフィッティングが必要らしく、 フィッティングを取り付けると、 上方と後方に取り付くみたいなので、 フィッティングは自分で用意しました。 自作のフィッティングをリアグリップに仮止め。 その上に板(ワッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 14:57 茶六さん
  • リアキャリア&リアボックス装着

    最初にリアキャリアを装着。 さすがKIJIMA製! 手に持っただけで精度の高さが伺えます。 【製品情報】 KIJIMA製リア・キャリア(210-193) 最大積載量5kg スチール製 黒塗装仕様 定価 \7,200-(税別) 付属品一式です。 ・取扱説明書 ・ネジ一式 ・ステッカー 新型Dio1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月29日 19:32 lapi1910さん
  • アルミ製コンビニフック

    Dio110では初のDIY♪ 今回は少し大きめのアルミ製コンビニフックに交換です。 送料込み850円(Amazon)とお買い得価格。 ボディがブルーなのでブルーのフックにしようと思いましたが、色味が違うと間違いなく浮きそうなのでシルバーにしました。 純正でもシッカリとした作りで不満はありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月24日 23:42 lapi1910さん
  • コンビニフック

    引っ掛けていた帽子を飛ばして紛失した事もあり、以前の所有バイクから外しておいた物と交換。ポン付けでピッタリ。ボルトもトルクスに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 11:32 せれくたさん
  • サイドツーリングバッグです(*^_^*)

    リヤボックスの容量が足りなくて(^_^;) サイドバッグを付けてみました(*^_^*) マジックテープとベルトの二段付けになります(*^_^*) 案外スクータータイプでもいいかも(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月1日 20:20 ☆ふみさん
  • トップケース(リアボックス)付けました

    スペインSHAD製のSH33をAmazonにて購入しました。 価格は6,500円くらいだった気がします。 トップケース界のキング、GIVI製のモノにしようかかなり悩みましたが、デザインと価格、私なりに汎用性が高そうだったのでこちらを選択! 容量は33L。 パーツレビューにもあるAraiのフルフ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月19日 14:23 赤坂ジャンガリアンさん
  • touring fook bar

    ナンバープレート取付ボルトと変換してゴムバンドやネットのフックを引っ掛ける為の物です。上下逆さまなのは突っ込まないでください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 11:04 せれくたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)