ホンダ Dio 110 (ディオ110)

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

Dio 110 (ディオ110)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - Dio 110 (ディオ110)

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ブローバイにバルブ装着

    何だかエンブレが強くて低速で隙間を縫うのに微妙なアクセルワークが面倒なので、ググってましたら、ワンウェイバルブを入れれば和らぐらしい、更に燃費も良くなるかもということで早速やってみました! 用意したのは、アマでベストセラーの日産純正品と耐圧ホース内径9mmとバンド3ヶ、計1900円、ケチケチオカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月30日 20:42 さん
  • ハイパーバルブ装着

    ウイルズウィンのハイパーバルブが届いたので装着しました。 これを装着することによってエンジン内圧をコントロールします。 確かに白色の中に玉?みたいな物が入っていてカチカチ音がしてました。 特にDIO110はエンジンブレーキがよく効くので・・・かなり抵抗があるのではないかと思ってました。 取り付けは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月20日 13:39 ぱらやん@ZX-10Rさん
  • Dio110調子復活

    メンテをさぼっていて、ついに信号待ちや減速時にエンストするように・・・。 走行距離は 17,011km まずはいつものようにオイルを交換。 で、今回はエアークリーナーも交換します。 エンストが目立つようになって多分これだろうと思って前もってamazonで注文。 [ホンダ純正品]HONDA デ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月9日 17:20 osimaさん
  • デイトナ(DAYTONA) ターボフィルターシート /標準タイプ Sサイズ

    これを、純正のエアフィルターを加工して、取り付けしました。 吸気効率UPというよりも、交換時のパーツ代節約という感じです。 取り付け状況は、こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月24日 16:50 kazuuuoooさん
  • エアークリーナー交換

    バイク購入から3年 走行距離約31000キロでエアークリーナーを交換しました 楽天セールで購入して、送料込み1591円 ついでにゴム枠も311円で購入 ネジが外しにくい場所にあり、少々手こずりました さすが中華製デザイン⁉︎ ゴム枠は2つ交換すべきでしたが、1つしか購入していなかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 19:00 こげどぱんさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルターカバー2個を外して交換。 フィルターパッキンも劣化が進んでいるので同時に交換する方が良いかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月1日 22:35 シンヤマックスさん
  • エアークリーナーの交換

    走行距離約58000キロでエアフィルター交換 前回が約30000キロでの交換だったので、約3年で実施 それほど汚れているとは思えないが、交換後のエンジン音はたしかに違う ゴムパッキンも2個交換したが、取り付けに苦労して、最後は強引にネジしめ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 17:29 こげどぱんさん
  • エアクリーナー交換

    エンジンがかかりにくい。 プラグも交換してみたが、エアクリーナーは関係あるのかな? 念のためにエアクリも交換しました。 55000kmとはクリマ並みだなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 21:10 ヤマさん(Creative ...さん
  • プラグキャップ&エレメント交換

    最近、エンジン始動後にアクセルをあけると、ストールしていたので、プラグキャップとエアクリエレメントを交換してみました。 上が純正で 下がKN企画エレメント 約9年、3000キロのエレメントですが、なんか汚いな~ 新品に交換して、エンジンかけてみたけど、良くはなったけど ん~😒 なんだかな~ エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 10:25 タイ3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)