ホンダ Dio 110 (ディオ110)

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

Dio 110 (ディオ110)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - Dio 110 (ディオ110)

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • JK03 点火プラグ交換-作業手順(センターカバーの外し方)

    キャブレター世代には、点火プラグの予備が無いのは不安で、まだ1000km程ですがプラグ交換をして、最初のを予備にします。 標準品は、MR7C-9N メーカー希望小売価格750円(税別)ですが、同熱価上位互換のMotoDX CPR7EDX-9S に交換しました。 忘れないうちに作業工程を残して、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月18日 17:36 t_wonさん
  • スパークプラグ交換

    シート前側のパネルは2箇所のビスで固定されています。 2箇所のビスを緩めて取ってパネルを引っ掛け爪から取り外します。 これでスパークプラグにアクセスできるようになるので16番サイズのプラグレンチでスパークプラグを交換します。 NGK CPR8EA-9 プラグも消耗品ですから定期的に交換すると調子良 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月1日 22:43 シンヤマックスさん
  • プラグ交換

    走行距離8715kmで初めてのプラグ交換。バイクは3000~5000km目安で交換するらしい。まったく気付かず乗ってしまいました。用意したのは純正品番のNGKプラグCPR8EA-9。なんとなくデンソーにしてみたかったのですが、最寄りのナップスには売っていませんでした。 いっしょにプラグ交換用のソケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月10日 08:29 uttsuさん
  • NGK Moto DXプラグ交換

    ストリートトリプルで交換したMoto DXが調子が良いので、3000㎞走ったDio110にも取り付けます。 またまたですが、t_wonさんの記事を参考にさせて頂いています。いつもありがとうございます。シート下のパネルをずらしたところ。 https://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月20日 17:54 ハルタリカさん
  • 初プラグ交換 覚え書き(笑)

    最近かかりが悪いので交換して見ました。 NGK CPR8EA-9 ネジ2本で外れるはずが、鈍臭いのでシートとメットインまで外しての作業に^^; こんな感じで… プラグコード外し、16ミリプラグ交換用ソケットで緩めて外します。 右が交換前、本人と一緒で腹黒い( ̄▽ ̄) 後は逆の手順で戻します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月23日 16:20 【 鷲 】さん
  • スパークプラグ交換

    シート前のカバーからアプローチします。ステップの所のプラスネジ2本を外せば外れます。 車体右側にプラグがあり交換はプラスドライバーと車載工具で出来ます。 右側が走行9000キロの物です。ホントはイリジウムプラグにしたかったのですが特殊プラグ?なんかオリジナルプラグらしく純正品しかなく値段も810円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月18日 23:43 ぱらやん@ZX-10Rさん
  • プラグ交換 CPR8EA-9 純正

    イリジウム信者ですが、DIOには設定がないので、ノーマルプラグ交換 メットボックスさえ外せば簡単なんだが、なれないのでそこに行くまで苦戦 7125キロ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月5日 19:32 今夜はビートフィット2さん
  • プラグ交換(2回目)

    14509.7kmで2回目のプラグ交換。前回の交換から約5800kmでの交換です。アクセルを戻すとたまーに消失を感じる気がしたのでそろそろ交換時期かと思い交換しました。 前回同様の手順でプラグコードを外します。ここでトラブル発生!プラグのおしりになにやら見慣れない物が?こんなのプラグについてたっけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月13日 10:46 uttsuさん
  • DIO110 プラグ交換

    取り敢えずバイク買ったらまずプラグだけは変えておきます。純正のNGKのCPR8EA-9を入れます。 足元のネジ2本外してシート下のカバーを外すだけでプラグが見えてきます。前回のアドレスと大違いですぐ外すことができます。レンチサイズは16mmでした。 交換13260キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 12:30 ふう@zephyrさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)