ホンダ Dio 110 (ディオ110)

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

Dio 110 (ディオ110)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - Dio 110 (ディオ110)

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • OBD2 ダイアグ診断&安価タコメーター Dio110

    スクーターにタコメーター等々、ECU / PGM-FIのデータを格安で見てみたい! Elm327 v.1.5 iOS Bluetooth で検索すると色々と出てきますね(^-^) Android用やWiFi対応もわかれています。 Elm327 v2.1はあまり推薦されていない模様。これ車では定 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月11日 00:27 さん
  • リコール対応(エンジン制御コンピューター交換)

    エンジン制御コンピューター交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 18:07 わらしべ長者協会さん
  • JK03のリコールECU交換

    販売店さんに預けて作業していただきました。スペアキーも必要かと思って持っていきましたが不要でした。メンテナンスノートの[その他 臨時整備の実施記録]に記載箇所がありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 14:44 t_wonさん
  • I-MAP装着

    オークション見てたら発見しおもわず購入。 改造してる人少ない車種なので出会った時が買いじゃー と… 配線もいつもはネジネジしてビニテ巻いての横着作業してますがサブコンなのでしっかりギボシにて取付けします。 邪魔なカウルとバッテリー端子外すのでフロントカウルもバラし 良さげな所で割り込ませ装着。 カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 17:24 0332さん
  • キタコ i-map インジェクションコントローラー取付

    インジェクション車なので燃調は、こういったサブコン系でECUに割り込ます感じで追加取付します。 今回、キタコ i-map インジェクションコントローラーを取付けます。 ECUの配線にアクセスするため外装を外します。結構隠しネジとかあって知恵の輪状態でしたが、経験と感で綺麗に取外せました。 念のため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 22:30 シンヤマックスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)