ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント取ってもらいました。

    昨年、2度目ましての車高調とタイヤを新調しました。 馴染んでからアライメントを取るつもりをしていたのですが タイヤがいいのか?走ってても違和感もなく(適当w) あまり乗らないのでそのうちと放置してました(笑) うちの長女(愛車フィット)もドライブ好きで これからの季節は遠出の度にエリプレをパクら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 08:41 えろっきーさん
  • ラルグス車高調スペックS取り付けその2

    理想の車高ですが、ファミリーカーと調整の手間を考えて少し上げることに。 まーフロントのレバー比の計算間違えて下がり過ぎたんです。 フロント調整前。 約3㎝上げました。 リアはショックとバネアジャスター部分を調整しなければいけないので正直大変。 バランス考えるとフロントもう少し上げてもいいかな。とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 12:27 つよエリさん
  • 純正ボルト交換

    リヤサスのショックとか止めてるボルトなんとなくかじったような感じしたので新品買ったから交換です。 なんとなく無駄だなーとは思ってたけど…予想的中。 外したボルト何も問題ありませんでした。 とりあえず買っちゃったから交換したけど…。 工具のソケットが6角タイプにも関わらず精度悪くてガタついたからやら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 18:52 ろっしーにさん
  • 車高変更の為4度目の測定

    車高下げたのと雨の日にマンホールを越えるとリアが横にズレる感覚が出てきたので測定調整、リアのトーのトータルが少しだけズレていた、これでまた安心してまた乗れるかな。107000㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 18:49 七郎さん
  • 記録、アライメント調整ショップにて

    車高調とトーコン付けたのでいつものショップで調整を依頼 今回もキャンバー立てトー少しインに ヘタった動きの脚からシャキっとし、真っ直ぐ走るようになった アライメント狂いまくりで70km程走っただけでこんなにもタイヤカスが… 300馬力でも抵抗感じた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月28日 22:47 七郎さん
  • 記録用 ショップにてアライメント調整

    (記録用)43000キロ、2度目の微調整、リアのトーを基準値より更にインに、キャンバーはハミ出るギリギリに起こす、タイヤの裏組も同時に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月5日 22:37 七郎さん
  • ダウンサス取り付け

    ばねをTEINのハイテクに交換しました。 画像は交換前です。 交換後です。ボディーが黒でちょっと分かりにくいですね。 前後とも約2㎝ダウンするそうです。 ズームして~ こんな感じです。 タイヤの入りはこんな感じです。車検も大丈夫そうです 反対側~。 やっぱ暗いね(・´з`・) ひいて~、、パシャリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月19日 16:16 青デミさん
  • 車高調取り付け

    今年一発目の車弄りです♪ 念願の車高調投入です(≧▽≦) まずはビフォーから。 あまり作業中の写真は取れていません(>_<) 車種別の取り説がついていたので、わかりやすかったです♪ お決まり純正比較w リアもw そして完成です♪ 届いたまま取り付けたので、まだフロントが高いですがf(^_^;) こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月9日 16:45 RRエリプレ-1さん
  • TEIN EDFC active PRO 取り付け

    今年のお盆休みは予定がないので、こいつの取り付け作業をしました。 取説通りに モーターを取り付けます。 フロント右 フロント左、左はエアクリ付いたままの作業なので片手しか入りません。 ゴム被せるのに手こずりました。 ドライバユニットはエアクリの上に付けました。 右のモーター配線はエンジンルーム奥に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 19:48 yasswyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)