ホンダ フィットハイブリッドRS

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

フィットハイブリッドRS

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - フィットハイブリッドRS

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • Neo Tune再施工

    今回は3年振りの再施工になります。 ここ数ヵ月、段差などを通過した時に突き上げ感が強くなって来てたので変だなぁと思ってはいましたが再施工するまでは良いかなって思ってました。 ただNeo Tuneのサイトを見ていたらまたやりたくなったので、友達に相談してどの仕様が良いか相談して決めました。 今回はコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月26日 23:16 FLHさん
  • 首振り君クリーニング&グリスアップ

    古くなったグリスや、付着した砂等をキレイに拭き取り お碗の中に、グリスを塗りたくる。 グリスは極圧系の物を使う。 ホームセンターで "グラファイトグリース" を購入。 グリスを押し潰す様に2つのパーツを合わせて、お碗の外にはみ出したグリスを拭き取って完了。 たまにグリスアップするくらいで良いら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 13:17 SUN_GPFKさん
  • フロントサスオーバーホール②

    いきなり組み上がってます(^^)スプリングコンプレッサーを使ってスプリングを圧縮してダンパーに組み付けていきます。ベアリング、ナットを付けてコンプレッサーをゆっくり外していきます。 ナットを規定トルクで締め付けます。ネジの部分が以前は錆びていたのでグリスを塗って錆びを防止。これで車体に取り付ける準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月12日 00:13 ☆やまちゃん★さん
  • フロントサスオーバーホール①

    去年の冬辺りから大きな段差を乗り越えたらゴンッ!とゆう音とガシャガシャという音が出始め段々大きくなってきたのでフロントサスのオーバーホールを決行!ダンパー他、ゴム系の消耗品、今回はスタビリンクも交換します!まずはサスを取り外す為サクサクとバラして写真の状態へ。 タイヤを外してサスが見える状態に。ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月11日 00:56 ☆やまちゃん★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)