ホンダ フィットハイブリッドRS

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

フィットハイブリッドRS

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - フィットハイブリッドRS

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトノブ補修

    使っていたシフトノブの革の部分が 破けてきたので、剥がしてシャークアンテナで 使った余りのサンセットオレンジで 塗装してみました。 クリアをたっぷり塗ったのでツルツルに なりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 16:02 くろべたさん
  • GD用アルミシフトノブ取り付け

    GP4ってDポジョンまでしかないからレバーを操作するのって前進、後退の時ぐらいなんであのデカイシフトノブはあまり好きじゃありませんでした(^^;;少しでも小さい物を探していたらGD用のこのシフトノブを発見!並べてみると2センチぐらいは小さくなるかな⁉️ GD用だからポン付けできるだろう!GDにGE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月27日 17:23 ☆やまちゃん★さん
  • シフトレバー 位置調整

    かなりシフトフィールの良い、GP4ですが、私にはちょっと遠い気がして・・・ 比較的、手は長く、足も短いので、シフトノブの位置は近いはずですが、それでも、1速に入れた時に手が伸びてしまうのが、気になり、調整してみることに。 まずは、センターコンソールを外します。 センターコンソールは、前左右1本、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月27日 00:02 z60tさん
  • シフトカラー カチカチ音対策

    シフトノブを外した状態です。 シルバーのプラ部分が、シフトチェンジをすると動いて、カチカチ音がする時があるので、運転中耳障りです。 そこで、プラ部分が動かないよう時対策を行います。 用意したものはスポンジパイプです。 内径15mmのものが手元にあったので、これを使います。 (ホームセンターで購入) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月16日 15:34 あかりのお父さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)