ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • パフォーマンスロッド装着(RS用)

    今日、無限サスを入れて1か月程たったのでトーインの確認をしにDへ。 ついでにRS用のパフォーマンスロッドを注文していたので取り付けも行ってもらおうとしたところ、なんと工賃2,835円(1.5hだったかな?) ポン付けで2,835円はあんまりだぁ~ っといいうことで、自分で装着 v( ̄ー ̄)v ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2012年2月4日 18:45 masa507さん
  • パフォーマンスアップ!?(^▽^;)

    シャトルオーナーの皆さんの好評価にフラフラと購入(*'ω`*) 皆さんと同様に地べたに寝っ転がっての作業です。 作業中の写真デス。 取り付け完了! 締め付けトルクの適正値が分からないので、適当にしちゃった。 ご存じの方いらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月3日 22:09 てろ2さん
  • 今回は楽だ!!(静音計画)

    静音計画というメジャーなものを取り付けてみた。 このサイトでも好評なので期待できそうだ。 エーモン社サイトを見るかぎり、ボディー側に取り付けるようだが、自論でいうとドア側とボディー側の隙間に付ければいいんでしょ?そんな感じがするのでドア側に付けてみた。 ドア側に付けた完成画像。 少しばかりクッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 22:31 100金さん
  • ダサくてもいい・・・

    ブツケチャイマシタ OTZ =3 ダサくてもいいから取り付け・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 14:05 上州MidNightさん
  • 寒くなる前に取り付け

    みなさんが取り付けられていて、変化が素晴らしいとのことで購入。 頼んでから3週間、待ったよ~(^_^;) 取り付け完了。 ボルトをラチェットで締めるだけです。 どんな風に変化が、とても楽しみです(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月18日 10:35 はつくろさん
  • CUSCOリア追加スタビバー 取付

    やまちゃん号のパーツかっぱぎオフにてスタビバーをお下がりで取り付けまでしていただきました。 写真はその他パーツを虎視眈々と狙うハイエナさんたち。 やまちゃんのAP超低床ジャッキでグイグイ持ち上げウマかけて設置です。 詳しくはやまちゃんの整備手帳をご覧あれ。 昼食後は場所を変えてハイエナさんたち本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年9月16日 16:33 あきタスさん
  • RS用パフォーマンスロッド取付

    一カ月点検の予約の時に注文して有ったこいつを受け取って来ました 暖かくなってから取付ようと思っていました、が!! 家に帰ったら鍵が無い!! スマートキーが大きく邪魔なので、今まで付けていた家の鍵やら付いたキーフォルダーを通勤用のバッグに入れて家の中に!! 女房は娘とお買い物、だぁ~れも居ない(; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月12日 21:57 とちぎの仙人さん
  • ホンダ(純正) RS用パフォーマンスロッド取付

    車の脇にレジャーシートを敷いて、寝転びながらボルトで取付。 写真の状態はボルトを途中まで締めた状態です。 両側に交互に寝転がりながら、ボルトでシッカリ締めました。 取付は簡単でしたが、朝一の作業だったにもかかわらず暑さでグッタリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年7月22日 23:53 T2@GP7さん
  • 3Q自動車 リジッドブッシュ&キャンバーボルト取付け

    亀山の3Qファクトリー BLAZE再訪。 前回、フロント2本とリア2本を取り付けてもらいましたが、今回は残りのフロント4本の取り付け作業をお願いしました。 ぐらぐらする フレームの「ガタつき」の 原因を100%改善可能にした 『 高性能/硬質アルミ合金7075の(ちくわ状)のカラー』が 元祖 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月3日 22:59 スワンプさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)