ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

オールラウンドで使える車。 - フィット(RS)

マイカー

オールラウンドで使える車。

おすすめ度: 4

満足している点
ボルボのようなリアテール、後期型になっていかつくなったフロントマスク。

安全装備、快適装備も充実しており、ACC使用中にシフトチェンジしてもキャンセルされないなど。

1.5リッターNAとしてはトップクラスのパワーながら、レギュラーで走れる。
燃費もエアコンをかけない季節ならリッター20キロ走る。

このクラスとしてはとても室内が広く、リヤシートを倒せばフラットになるので、私の身長なら膝を曲げずに車中泊ができる。
不満な点
Aピラーが太く前まで伸びているので、コーナーの視認性がよくない。

テンゴNAなので仕方ないが、もう少しパワーが欲しい。
あるいはもう少し高回転まで回ってくれれば。

シフトノブの位置が少し遠い。

後期になってハイビームもLEDになったが、中期型に比べると照射範囲が狭く暗い。
総評
維持費がかからずそこそこよく走り、家族を乗せても広く使える。
オールマイティに使えるので、日常の足としては申し分ない。
走行性能
無評価
エンジンはテンゴNAとしてはトップクラスの出力で、低回転からトルクもあり乗りやすい。
レギュラーで走れるのも経済的。

反面、高回転の伸びがあとひとつといったところ。

高速走行ではもう少しパワーが欲しいが、このクラスでは仕方ない。
乗り心地
無評価
ホンダらしく多少コツコツした感じはあるが、路面が悪いところではいなしてくれるのでアクセルを踏んでいける。

ステアリングを切り込んだ時のレスポンスも悪くない。

普段乗りには乗り心地も悪くなく申し分ないが、攻めた走りをする時はもう少し固めのほうがいいか。
積載性
無評価
後部座席を倒せば荷室がフラットになるので、寝転んで車中泊もできる。

ラゲッジ下のスペースも割と大きめで、洗車用の小さなバケツくらいなら収納可能。
燃費
無評価
リッター16~20キロあたりの事が多い。

特に不満のない燃費。
故障経験
1万5000キロ過ぎたあたりからブレーキにジャダーが発生。

ディーラーで保証交換してもらったところ改善。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)